柿崎商店 ご当地グルメガイドの口コミ(95)

20代/男性
来店日:2015/09
余市駅の近くにあります。人気のお店ということでとても混んでると思いましたが、客の回転率もよく20分ほどで入店できました。味はもちろん、価格もほかのお店に比べて安かったです。

20代/女性
来店日:2015/08
かなりの行列でしたが、食べる場所が左右別れているので回転率はよいと思います。海鮮丼の一部は売りきれでした。新鮮な魚介類を味わいたいかたにはオススメのお店です。一階ではお魚など購入もできます。

20代/女性
来店日:2015/06
海鮮メインの定食やさんです。焼き魚から生まで種類が多くて友達それぞれ頼みシェアしました。席数もあるのですが外まで行列の人気店です。コスパがいいので納得です。

30代/女性
来店日:2014/07
休日のお昼時には、店の外まで長蛇の列が出来ます。 ただ店内は意外と広いので、思っているよりも早く案内されますよ。 札幌や小樽で食べるよりも、安くて美味しい海鮮丼が頂けます。

60代/女性
来店日:2013/08
柿崎商店は、1階は水産会社直営のスーパーで鮮魚が新鮮で安いです。 2階の食堂「海鮮工房」が人気です。 「磯丼」を頂きます、ホタテ・ホッキ・ツブの3種盛り、たっぷりのっかってます。 どれもプリプリでコリコリ、あま~い。 特に肉厚のツブが最高!

30代/女性
来店日:2013/07
生鮮市場でもあり二階は定食屋になってます。とにかく新鮮で美味しいです。イカも透き通ってます。その割に価格も低価格なほうだと思うのでいつもにぎわってます。

50代/男性
来店日:2013/06/10
柿崎商店といえば、ウニでしょう シーズンのウニ丼は、絶品です イクラ丼、ホッケ定食もコスパ最高です。 オススメのシーズンは、ゴールデンウィーク明けから7月末です。 小樽から車で30分くらいの距離です 駐車場に困ると思いますが、ニッカ工場近くにも駐車場あるので利用してください。 食後のデザートは、1階のスーパーでフルーツトマトがオススメです。

50代/男性
来店日:2012/04
札幌に住んでる時に家族で行きました。5号線を石狩抜けて小樽方面に進みます。小樽もぬけて余市町内に入ったら駅方向に進みます。しばらくすると右側にあります。昼時は行列してます。メニューはけっこう種類が多いです。刺身定食食べましたがおいしかったです。