京極スタンド ご当地グルメガイドの口コミ(80)

40代/女性
来店日:2016/03
新京極にある外観も内観も、そしてお客さんまでもが昭和初期にタイムトリップしたようなレトロ感漂うお店。飲みのメニューだけでなくしっかりとした定食もあります。昼間からビール片手の酔っ払いおじさんばかりかと思いきや、意外に若い女子や観光客などもいて、色んな人が集うどこか温かい雰囲気のお店です。

30代/女性
来店日:2016/03
開店と同時は空いているのですが、開店されてしばらくするとぞくぞくとお客さんが入り1時間後くらいのお昼には結構混んでいます。行きたいと思うなら11時~12時の間がおすすめです。

50代/女性
来店日:2015/12
昭和の大衆酒場って感じのこのお店。 ずっと行きたかったんだけれど、どうも入りにくくて・・。 でもお店も新しくなっていましたし、一人でいっても全然大丈夫でした。。 おいしくて、お安くて、それにお店の人もフレンドリー。 なんだかくつろげるお店なのでした。

20代/女性
来店日:2015/09
いつも前を通るだけでしたが、そのレトロな外観と以前テレビで紹介されていたので一度行ってみました。観光客の方が気になりましたが、料理は美味しかったです。

30代/男性
来店日:2015/08
昨年友人と初めて行きました。夕方前の時間だがかなり賑わっていました。席は大きなテーブルの相席みたいな形。料理はビールセットみたいな生ビールとおつまみのセットを頼んだ。正直味はそこそこで一般的な大衆酒場です。

40代/女性
来店日:2015/08/30
京都を紹介する本や雑誌などで、何度か見かけて気になっていたお店です。 昭和な雰囲気が漂っていて、懐かしさを感じます。 立ち飲み系のお店を何軒かハシゴする予定で、ちょい飲みセット的なものを頼んだのでお料理を堪能できませんでした。気になるアテが色々あったので、次回トライしてみたいと思います。

30代/女性
来店日:2015/07
新京極のまんなかに昭和スタイル揚げ物+ビールのご飯どころ。いい感じのおじさまがたでいつもにぎわっています。 何を食べるではなく空間が貴重。レジや領収書も見ごたえが有ります。

30代/女性
来店日:2015/07
友人に教えてもらい、昔ながらの京都を味わうべく向かいました。 のれんや電気がレトロでかわいいです。 みんな飲んでいました。 雰囲気だけでも楽しかったです。