道の駅 たけゆらの里おおたき ご当地グルメガイドの口コミ(163)

30代/女性
来店日:2017/03
たけゆらと言う名前だけあって、たけのこが出回る季節はたくさんの商品が並びます。 もちろん、たけのこの他に産直のお野菜もたくさんあります。 このあたりで有名なあんぽんたんと言うパン屋さんのラスクも置いてあるのでおすすめです。 併設されているレストランでは、いのししのお肉を使った料理が食べられるようです。 確かコロッケだったような気がします。 駐車場はあまり広くないですが、連休以外は空いているように思います。

50代/男性
来店日:2017/03
タケノコと猪肉という地元の食材を生かして色々な料理を提供しています。今回は、ひな祭りに近かったので名物の「祭り寿司」も食べたいのでAセットをねらったのですが、残念ながら売り切れだったので、「忠勝カレー(猪肉のメンチ付のカツカレー)」を注文しました。連れは「たけゆらセット」(猪メンチを含む揚げ物と御飯・みそ汁のセット)を注文して、売店で祭り寿司を買ってきました。 ただ、どちらのセットも食べ応えがあり、結局、祭り寿司は持ち帰りました。猪肉も思ったよりもくせがなく豚に比べ脂肪分も少ないように思いました。

30代/女性
来店日:2017/02
泥ネギやキウイフルーツ、梅干し、原木しいたけ、ピーナッツバター(無糖)、ピーナッツみそなど、様々な食品が置いてありますので、お土産を買いに寄っても、満足できると思います♪

50代/男性
来店日:2017/01
道の駅 たけゆらの里おおたきは、たけゆらの里というだけあり、山里の特産品がとても多い道の駅です。山菜やタケノコなど、日本の四季を感じるものが味わえます。

40代/女性
来店日:2016/11
[一番のおすすめ料理]地の物 [交通手段のアドバイス]車 道の駅たけゆらの里おおたきに行きました。 ここは地の物がたくさん安く売られてたりします。 おすすめです。

60代/女性
来店日:2016/10
大多喜里山膳とは大多喜町内の飲食店が、大多喜産食材(竹の子、自然薯、猪等の農畜産物、豆腐や湯葉等の加工品)を使い、腕によりをかけた、その店オリジナルのお膳です。