松島さかな市場 ご当地グルメガイドの口コミ(519)

30代/女性
来店日:2017/08
伊達政宗歴史館の隣にありました。思ったより、中はこじんまりしていましたが新鮮な魚を送ることもできました。三陸産のホヤの塩辛を購入しましたが、お酒のアテにぴったりでとても美味しかったです。海鮮丼の取り扱いもあり、混み合っていました。次回は海鮮丼も食べてみたいです。

30代/女性
来店日:2017/08
さすが有名観光地ですね。沢山の人で賑わっていて外国人観光客も沢山いました。 海産物のお土産も沢山ありどれを買うか迷ってしまいますが楽しいです。 お昼には早かったので食べませんでしたが、次回は是非食べてみたいです。

50代/男性
来店日:2017/08/13
店に入る前に外で焼き牡蠣と生牡蠣を頂きました。 これがスッゴク美味。 それから中で煮アナゴ丼と政宗丼を嫁さんと一緒に頂きました。 煮アナゴもあっさりとした味で美味しく頂きました。

30代/男性
来店日:2017/07
何度も出張の時通りかかって気になっていた場所。塩釜のビジネスホテルでチラシを見つけ、コスパの良さに気づき翌日訪問。鮪にぎりが8巻で1000円位とリーズナブル。味はまあまあかな~。

40代/女性
来店日:2017/06
1階の海鮮一場もよかったですが、土日で大変混みあっていました。 2階の食事処でかきバーガーを食べましたがとっても美味しかったです。他も食べてみたいものが沢山ありましたが、 宿の夕食があったので控えました。

50代/女性
来店日:2017/06
時期的にはホヤらしいのですがあまり好きではないので、シーズンではなかったけれど生カキ・焼きカキをいただきました!!お手軽価格でとっても美味しかった~ 焼きカキは食べ放題2000円もありましたよ~ おすすめです!

30代/女性
来店日:2017/04
産地直送の魚介類がたくさん並んでいました。 2Fがレストランになっていて、ウニいくら丼を注文しました。 生ウニはほんのり甘くてとても美味しかったです。 贅沢なランチでした。

30代/女性
来店日:2017/04
一階に水産加工品などがあり、二階は食事を食べるところになっています。私が行った日曜日は人混みで歩くのも大変!二階の食事処も活気があります。 イクラ丼を頼みましたが、安いのにすごいボリュームで大満足!他のメニューも美味しそうなものばかりで、いろいろ食べてみたい!ゴミゴミしていて落ち着かないかもしれませんが、味に大満足なので、ぜひ行ってみてほしいです!

50代/男性
来店日:2017/04
大きな建物以外に、小屋があって焼き牡蠣の食べ放題や定食などはそこで注文して食べる。マグロ丼などもおいしそうだったが、ビールのおつまみセットを注文。ホタテやイカもおいしかったので大満足。