このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ガトーフェスタ ハラダ 新本館シャトー・デュ・ボヌール ご当地グルメガイドの口コミ(444)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/05/21

前にテレビの情報番組で見ていて、行ってみたいなと思っていました。試食の美味しさももさることながら、迎えてくれる従業員の方も感じがよく、気持ちよく見学ができました。また、プレゼントでもらえるシールにテンションが上がりました。お勧めです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/05/01

私は知りませんでしたがラスクですごく有名みたいです。帰ってから知りましたがお土産を買えば良かったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/04

ラスクが有名なガトーフェスタハラダ。定番のお砂糖がたっぷりとのったラスクも良いですが、ガーリック味も美味しくてオススメです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/03

近場でラスクの買える場所がどんどん増えていて、その中でもここが一番新しいと思います。 1段と豪華な造りになるので行ってみてください。ホワイトチョコのラスクは女性から人気あり、購入を頼まれたりします。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/03

ラスクやクッキーなどの洋菓子がたくさん販売されているので、お土産や贈答用にぴったりなのでおすすめです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/03

ラスクが有名です。季節限定品のラスクをホワイトチョコでコーティングしたラスクは絶品です。他にもプレミアムソレイユノアゼット等のチョコレートラスクもあります。おみやげにも喜ばれますね。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/03

ラスクなどを販売している売店と、製造している工場が並んでいます。外観はギリシャの神殿のような感じでちょっと驚きます。売店はさすがに商品の種類が多く、都内のデパートなどでは見ないような品物もあります。小さかったり割れてしまったりといった規格外品のお徳用ラスクも売っています。工場はお休みでなければ予約なしで見学できます。入り口で試食のラスクが1枚いただけて、見学通路の途中ではここでしか食べられないやわらかいラスク(?)も試食できます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/03

ハラダのラスクといえば群馬を代表とするお菓子までになりました。砂糖とバターが相まって飲み物はなんでもあいます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/03

息子がお城に行きたいと言うので、こちらにつれていきましたが、たいへん喜んでくれたので、また行きたい思っています。ラスクの試食あります。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/03

ホワイトデー前の週末ということもあり、大行列で40分位並びました。無料ドリンクコーナーがあり、コーヒーや紅茶やグレープフルーツジュースなどがありました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/03

人気の食べ物がたくさん揃っているお店となっていmすよ。どれを食べようかついつ迷ってしまいますよね。おいしい。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/03/30

工場見学限定で食べられるラスクがとても美味しかった。ラスクにするフランスパンが平日限定でお土産にあり買って帰りました。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/02

国道17号線の群馬と埼玉の境にあります。新館は清潔感があって豪華な感じが良いと思います。車も誘導案内してくれる方がいるので 便利です。店舗の内部は常に混んでますが、並んで見ながら商品を選択して行く感じです。ただ選択に迷って後戻りすると最初から並ぶ形になるので不便です。 商品は人気が有るので、贈答用によく買いに行きます。 建物の豪華さはあると思いますが、豪華さが中国的な印象を感じます。各自判断基準が違いますので、なんともいえませんが、自分はそう感じました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/02

豊富な種類が揃っているお店となっていますよ。どれもおいしそうなので、全部食べたくなってきちゃいますよ。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/02

ラスクで有名な洋菓子店です。 カリカリした食感と周りのお砂糖の甘さが絶妙でとてもおいしかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/01

駐車場には警備員がいて、無料で停めることができます。店内は落ち着いた雰囲気で、たくさんの商品がありました。ホワイトラスクは期間限定です。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/01

豪華な建物で一見入りづらそうな雰囲気のハラダ。ドキドキしながら入って見ると…中も落ち着いた雰囲気で素敵でした☆ラスクが有名なので、もちろんラスクを買いに行ったのですが、ラスク以外にも焼き菓子やチョコレートなど、様々な種類の美味しそうなお菓子が並んでいてびっくり!今度は違うお菓子をまた買いに行きたいです☆
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/01

休日は観光バスも沢山とまっていて混んでいます。 メニューも定番ラスクや、チョコがけや、カステラ、チョコ菓子、コーヒーゼリー、ケーキ(冷凍)など色々です。 お土産に大変喜ばれます。 関西の方ではデパートで行列だと聞きました。 グッズも売っていてとてもかわいいです☆
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/01

工場見学をさせてもらい、試食を二枚いただきました。コーヒーも無料でいただけて大満足です。隣の建物でお土産も買えます。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/01/25

はとバスが止まる人気スポットになっていて、驚きました。たくさんの人がどっと入ってきて、行列になり、慌てて買い物をしました。やはり、この店でしか買えない限定チョコレート類を、バレンタインのプレゼント用に買い込みました。バケットが美味しそうでしたので、買ってみましたが、がっかり。これはバケットではない!
  • 前へ
  • 6/23ページ
  • 次へ

高崎市その他のカフェ・スイーツのお店

  • Cafe&Bar nano
    群馬県高崎市浜尻町1135 サンクフルタウン 1-D JR井野駅から車で約6分 イオンモール高崎から車で直進約9分です。
    ネット予約
  • 農園レストラン Nofu
    JR倉賀野駅から徒歩15分 JR高崎駅から車で20分
  • One Carat Japan
    高商近く。フレッセイ新保町店近く、フレンチブルドッグの大きな看板が目印
  • and one
    北高崎駅から南へ200m 大橋町信号を左へ200m進んで右側です。駐車場完備しております。駐車場住所、高崎昭和町10-3

高崎で、特集・シーンから探す

■ガトーフェスタ ハラダ 新本館シャトー・デュ・ボヌールの関連リンク

【関連エリア】
高崎
高崎市その他
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
高崎/カフェ・スイーツ
高崎/スイーツ
【関連駅】
新町駅