青荷温泉 ご当地グルメガイドの口コミ(114)

30代/男性
来店日:2017/04/14
大自然の中にある風情がある温泉です。電気がなく、灯りはランプでともされていて、独特な雰囲気を味わうことができます。料理は、山ならではの幸を食べることができ、囲炉裏がある環境で、昔のごちそうを食べることができます。

20代/女性
来店日:2016/12
日帰り入浴したらとてもよくて宿泊したくなりました。雰囲気が最高で滝の音が癒してくれます。 ごはんもおいしいです。電波もないので携帯弄ろうとも思いません。また行きます。

50代/男性
来店日:2016/12/29
ランプが素敵な温泉宿です。でも、冬の通行はできません。ご注意を。四駆なので、大丈夫だと思い、温泉まで、行ってしまいました。フロントの方に、冬は通行止めなので、事前の予約と送迎が必要と厳しく教えていただきました。でも、ランプの宿らしく、落ち着いたとてもいい宿でした。今度は、予約して行きたいと思います。

40代/女性
来店日:2016/09
本当にランプの灯りだけなので、くつろげます。 温泉に入って、夕食を食べて、また温泉に入ったら、ゴロゴロして寝るだけという感じで、まったり過ごせました。 ただ、工事中の場所があり、これから行く予定のある人&静かに過ごした人は、工事が終わってからの方が良いかもしれません。

40代/男性
来店日:2016/09/19
何も無いが有り余る時間があるのでお風呂に入りまくり! その後は、散策するなり転寝するなり・・・とにかく時間が余る 料理は素朴な料理ですが身体にいい食事です。山菜を沢山使ってます岩魚の塩焼きが最高に美味い(ジャンク食の方には合わないだろうけど・・・)