このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ゆめランド布野 ご当地グルメガイドの口コミ(51)

30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/07

私はいつもドライブ途中にはゆめランドでアイスクリームを購入します。夏の暑い時に食べるアイスクリームは絶品です。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/06

ここのアイスはとてもおいしいものとなっていますよ。さっぱりとしていても風味がしっかりよ広がってくるようにはなっていますよ。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/05

ここで購入するアイスは本格的なアイスとなっていますのでおいしいものとなっています。こういう味を求めている人にはちょうどよさそうでしょうね。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2015/05

トイレな立ち寄ったのですが、その日は意外と暑くて、冷たい物が食べたくなったので、布野アイスを食べました。素材にこだわったアイスだったので、とても美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/04

道の駅の中に、まるごと布野のアイス屋さんがあって、ジェラートが食べられます。 季節ごとの限定品もあります。写真はさくらアイス。 ほんのり塩がきいていて美味しかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/03

山と川に囲まれています。 とても空気がいい場所にあります。 バイキングを目当てに行ったのですが地元の味で大満足。 自然も満喫できました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/11/01

バイキング、楽しみに寄り道しました。 何を食べても美味しいです。 席は少ないけれど料理の補充や種類は素晴らしく、最近あちこちの道の駅に増えている地元料理バイキングを制覇したくなりました😄💦
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/08/30

近くを通った為、合鴨に餌をやろうと寄ったが、1羽もいない為心配して店の人に聞いたが、 いない時は田んぼに行っているとのこと、残念と思いながらダチョウの串揚げを購入。 材料が足りない為、ダチョウのお肉でも良い部位(ヒレ?)を使ってますとのこと、 大変美味しく頂きながらも、妙な胸騒ぎを覚えたある日の休日でした。  
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/07

広島と島根を行き来する時、大よそ中間地点にあるのでトイレ休憩を兼ねてよく利用します。私の親はふれあい市場に行くのが楽しみで、ここに着いたらいそいそとカゴを手に持ち「まー、大きい」とか「これ美味しそう」などと言って野菜をドンドン入れ込んでいきます。普段は9~10痔頃に一時休憩で利用することが多いのですが、先日たまたまお昼過ぎに寄る機会がありました。ちょうどお腹が空いたので昼食を食べようと思ったのですが、思いがけずも惣菜バイキングでした。地元で採れた食材を使用しておりとてもおいしくて、お腹一杯食べて大満足でした。昨年、尾道-松江道が出来て国道54号線の交通量が減っていますが、この道と『道の駅 ゆめランド布野』はお気に入りなのでこれからも利用します。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/06

広島と島根の間にある大きな道の駅です。広島ー松江を結ぶ高速バスの休憩場所でもあります。お土産も買うことができます。ジェラードがとってもおいしいのでおすすめです。
10代/男性さんの写真

10代/男性

来店日:2012/05

三次から島根方面に向かって、国道54号線を走行していると「ゆめランド布野」という道の駅があったので休憩とランチで立ち寄りました。駐車場にはバスやトラックなどもたくさんとまっていました。昼食のレストランは、地元の野菜や山菜などを使用したヘルシーな惣菜バイキングでした。デザートのアイスもおいしくお腹一杯になりました。
  • 前へ
  • 3/3ページ

広島県その他で、特集・シーンから探す