このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

いまきん食堂 ご当地グルメガイドの口コミ(294)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/11/07

あか牛、ご当地感ありますよね。あか牛丼の、肉の焼き加減、絶妙です。が、ちゃんぽんが、ご自慢の味ですよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/10

超人気店、いまきん食堂さんです。 開店時間に合わせていけば待つことなく入店できると思います。並んでいる人が多い時は早めに開店される時もあります。名物あか牛丼、お肉はもちろんですが、隠し味の味噌や蕪のスライスもいい感じです。 チャンポンも美味しいらしく頼んでらっしゃる方が結構いました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/10

噴火があったので、今はどうなってるやら心配です。 有名なのでところで、祖母の家があるので、行きました。とてもおいしかったです!また行きたい!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

ごちそうさまでした。美味しかったです。おなか空かせてください、お腹いっぱいになりました。ありがとうございました
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

美味しいのひと言です。 もちろんお肉も柔らかくて美味しいのですが、テーブルに置いてあるお味噌?も美味しくて(^-^) 私が行った時はピンクレディが流れていて、昭和な空気が心地良かったです。 あと、某有名人のサインがあって(笑)
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/09

阿蘇であか牛を食べたいと思い、評判の良いいまきんさんへ行ったところ、情報通り平日にもかかわらず3時間ほどの待ちでしたが、中途半端な待ち時間ではない為、行く予定ではなかった観光スポット巡りもでき待った感じはほぼ無く過ごせましたし、いざあか牛丼を注文し食べてみれば、待ち時間も納得出来ます。 本当に美味しいです。 誰を連れて行っても喜ばれると思います。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/09

美味しいあか牛丼をリーズナブルに食べることができます。大変人気店で毎日待ちができています。オープン前に行くのをおすすめします。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/09

かなり並んでいましたが、わりと早く順番が来て入れました。丼は赤身なので脂身がない分、あっさりと一気に食べられました。カラダにはよさそうな気がします。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2016/09

あか牛のどんぶりは、お手頃な価格でボリュームたっぷりいただけます。人気のお店なので、休日はかなり待たされます。それでも行く価値があります。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/09/24

昨年伺った際は13時頃の到着になり3時間待ちだったため断念…。 リベンジを兼ねて今回は開店時間の11時に到着しましたがこの時点で2時間待ち。 念のため1時間半後に戻ってきてくださいとのだったので 車で10分ほどのところにある道の駅阿蘇で買い物がてら時間潰しをしていざ食堂へ!! 私たちが案内されたのは座敷でテレビもあり自宅にいるかのような感じの席でした。 そしてやっと念願のあか牛丼!!! 蓋を開けた瞬間から美味しそうなにおいが漂ってきてさっそく一口。 「美味しい!」と声に出したかったのですが隣の席の方との距離が近すぎたため (テーブルとテーブルの間がなく2つのテーブルがくっついた状態だったので) (ちゃんと席に案内されるときに相席状態になる旨の断りはありました) ひっそりと心の中で叫びました。(笑) 小食の女性には少し多いかもしれません。 ですが美味しいのは間違いないです!みなさんが並ぶのがわかります! 1回食べられたら満足です!2回目は2時間待てないかも…。 ですが食べる価値はありますのでぜひみなさんご賞味あれ☆
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/09/03

今や阿蘇の名物料理と言えば赤牛丼。赤牛丼の有名店と言えば、いまきん食堂!とにかくにお客さんが多いので時間に余裕をもって行かれたほうがよろしいかと思われます。味は間違いなしです。待ち時間は、隣の雑貨屋さんなどで時間をつぶせるのもこの町の良いとこです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/08

赤牛丼が絶品でした!中でもタレが最高です。また行きたいと思いました。是非行かれてみてください。おすすめです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/08

何回か行ったことありますが、季節や時間問わずいつ行っても大変な混雑ぶりです。がここの赤牛丼は本当に素晴らしいです。2時間くらい待つことあるようですがそれでもオススメです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/08

番号札をもらって待ち時間が1時間以上ありましたが、その間に大観峰に観光に行ったりして時間は有効に使えました。あか牛丼は3度目でしたが安定の美味しさでサイコーでした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

こちらのあか牛丼の大ファンで、 もう何度も伺ってます。 いつ行っても開店前には必ず列が出来ている人気店です。 順番待ちの際はおおよその時間を伝えてくれるので、近隣の店舗を散策したり、別の場所で時間を潰したりも出来ます。 オススメはプラス¥100のあか牛丼大盛り!! ご飯もお肉も温泉卵もボリュームアップ♪ これでプラス¥100は安いです!! あか牛丼に少量乗ったあか牛味噌も美味しく、店内で販売もしているので、毎回買って帰ります。 私はいただいた事が無いのですが、ちゃんぽんも美味しいのでしょう、 伺う度に必ず何人かの方がちゃんぽんを注文してますね。 私自身、並んでまで・・・って思ってましたが、 ここだけは並んでも食べたいです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/08/26

娘と二人旅で 5年ぶり 2回目の来店です。 待ち時間は1時間くらいでしたが、予約の番号札を配られたので、近くを散策。。以前来た時より いろいろお店が増えていて、時間つぶしできました。 娘は 念願の赤牛丼に 感激し満面の笑みで食し どちらかというと草食系の私は ちゃんぽんをいただきました。 いまきんさんは 赤牛丼、いまきん丼が有名ですが ちゃんぽんもすごく美味しいですよ。肉、魚介と野菜がたっぷり!!おすすめですよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/07

近くに宿泊してた為、10時過ぎに順番取りへ。それでも1時間ほどの待ちでした。食べに行った頃は4時間待ち。赤牛丼もですがちゃんぽんも美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/07

平日11時半到着。かなり待つかと思いましたが、15分程度で入店できました。番号で呼ばれ、その時いなくても申告すれば次のタイミングで入れてもらえるようです。 1時半の子供も一緒でしたが、子供イスも用意してもらえたり、メニューもおにぎりがあるので大丈夫でした。 赤牛はもちろん美味しかったですし、お店の方も親切でよかったです!
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/07

赤牛は熊本ではあちこちのレストランや旅館などでも食べられますが ここの赤牛丼は赤牛を知り尽くして、どのような食べ方が一番美味しいかと考えられた一品のような気がします。 小ぶりな丼で、値段もちょっと、お高めでさらに行列必至ですが、やっぱりみんなに食べてみてほしい。 絶妙なレア加減と肉の旨み、たまりません。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/07

テレビや雑誌でも数多く取り上げられてる赤牛丼。チャンポンもオススメなので是非食べられてみてください。
  • 前へ
  • 6/16ページ
  • 次へ

阿蘇市の和食のお店

  • 和み食堂
    JR豊肥本線(阿蘇高原線) / 宮地駅 徒歩9分(690m)JR豊肥本線(阿蘇高原線) / いこいの村駅 徒歩24分(1.9km)
    ネット予約

阿蘇で、特集・シーンから探す

■いまきん食堂の関連リンク

【関連エリア】
阿蘇
阿蘇市
【関連ジャンル】
和食トップ
阿蘇/和食
阿蘇/和食全般
【関連駅】
内牧駅