ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA ご当地グルメガイドの口コミ(132)

40代/女性
来店日:2016/01/09
美術館内にあるパティシエの辻口博啓さんプロデュース(?)のお店です。美術館には石川県の伝統工芸を中心に素晴らしい作品が展示されており、ちょっと疲れたときなどここで休憩できるので便利です。お昼にはパスタやサンドイッチなどの軽食もあり、ちょっと小洒落たメニューが楽しめます。

40代/男性
来店日:2016/01/06
あまり温泉に興味のない嫁も、ここに寄るといったら金沢旅行を快諾してくれます。実際私も相当気に入っていて、初めて食べたときは本当に感動しました。大阪なので、梅田などでそこそこ良いお菓子を頂いているのですが、ここのお菓子も非常に美味しいと思います。お勧めです。

30代/女性
来店日:2015/10
ケーキは少し高めの値段設定ですが、見た目がまず美しい。そして味も繊細でいろんな味が交わっていて、本当に美味しいです。石川県の素材を使った珍しいケーキもあって、それも面白いです!

40代/女性
来店日:2015/09
金沢に旅行に行きました。金沢では有名な洋菓子店だそうです。関西では見かけないので知りませんでした。お土産に、焼き菓子の詰め合わせを買いました。焼き菓子以外に、生ケーキなども売っていました。

60代/女性
来店日:2015/06
美術館内にあるというこちらのお店は普段の喧騒とは一歩はなれた雰囲気があります。金沢の地元の食材にとことんこだわったスイーツがいただけるというのが魅力、五郎島金時というお芋を使ったケーキは甘さは上品でありながらも周りのクリームとの相性がよく非常に美味しかったです。中庭の緑を楽しみながらのティータイムは最高です。

30代/女性
来店日:2015/06
さすが有名パティシエのケーキだけあって、とても美味しかったです。 外見はシンプルでも、中身はいろんな味が何層にも重なっていてとても凝っています。でも、食べるとそれが一体になって、しつこくなく、複雑な味のはずなのに、なぜかむしろサッパリいただけます。 コーヒーがおかわり自由なので、3個ペロリと食べてしまいました(笑)

20代/女性
来店日:2015/06
あの有名なパティシエ辻口さんのスイーツのお店です。 海のすぐ側で景色も最高ですがスイーツはもちろんとてもおいしいです。 人気でいつも人がたくさんきています。

50代/女性
来店日:2015/05
美術館で歩き疲れて、甘いものが食べたくなり立ち寄りました。少しお高めですが、美味しいです。お土産にも喜ばれます。休日には今でも行列ができます。ラ・フォルジュルネでは期間限定のスイーツも販売されます。こちらもお勧めです。