このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

マルキン醤油記念館 売店 ご当地グルメガイドの口コミ(123)

60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/10

醤油の味を感じることができるソフトクリームも食べることができるようになっていますよ。珍しいのでしっかりと味わっておきましょうね。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/09

ほのかに醤油の味がしますがとってもなめらかで美味しい。子供向けというより大人的な味かも。食べてみる価値あります。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/09

施設の見学のあとに立ち寄りました。醤油のソフトクリームを皆さん買われていました。ほんのり甘くて、醤油の香りが豊かで美味しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/09

甘いものは苦手ですが、さっぱりとした醤油風味のソフトクリームは、とても美味しく頂けました。また、醤油の味比べができて、おみやげもここで調達!おすすめ醤油は『マルキンデラックスつゆ』で決まりです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/09

観光案内でいただいた冊子に醤油ソフトクリームの割引券が付いていたので行ってみました。 甘じょっぱくて美味しかったです。 ただこちらの店内での飲食は禁止と貼り紙があったので注意してください。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/09

暑い夏だけでなくいつでもおいしいです 今はコーンも変わり下までぎっしり詰まってます 醤油感ありありめっちゃおいしいですよ
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/08

記念館の入場割引券を持参したが、記念館が無料開放日だったので、売店のソフトクリームが50円割引だった。しょうゆのソフトクリームの評価は人による。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/07

マルキン記念館の展示物は歴史的に貴重なものが多く一見の価値有りです。醤油ソフト(300円)は是非。甘さが抑えられて美味しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/07

小豆島ならではの醤油味のソフトクリームなんです。香ばしい風味と甘さがマッチしててまた食べたくなる味でびっくりでした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/07

雑誌で見て食べに行きました香ばしい醤油の風味のあるソフトクリームですがすごくおいしかったですまた食べに行きたいな。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/07

マルキン醤油記念館を訪れた際に売店にも寄りました。みんなで醤油のソフトクリームを買ってみました。醤油の味がちゃんとして、美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/07

売店の前にベンチがあり、そこに座って食べられます。 普通に美味しかったです。ひとつ300円でした。 売店では、いろんなな種類の醤油や、お煎餅などお土産が買えます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/07

マルキン醤油記念館の売店では醤油ソフトクリームを販売されています。香ばしい味がちょうどよくて甘さもあって本当に美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/04

家族連れや友達同士にオススメのスポットです。醤油の香ばしい香りが漂ってます。色々なお醤油をお土産で購入したり、珍しい醤油ソフトクリームも味わうことが出来ます。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/04

記念館を出て駐車場に向かう途中でアイスクリームが売店で買って帰りました。醤油味のアイスクリームを 初めて食べました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/03

しょうゆのことを深く知っていくことができる観光スポットになっていますよ。興味のある人は行っておくべき場所でしょうね。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

300円と観光地にしてはまあまあなお値段でマルキン記念館という見学して施設の前にある売店で販売しているしょうゆソフト! 妹と1つだけ買いましたが一口食べるなりもっと食べたいと、もう1つ買いに行って1人ずつ食べるくらい笑!しょっぱいのかと思って一口食べたら甘くて驚いたのですが、香ばしくてしょうゆの香りにペロペロ食べちゃいます笑 醤油のおかげで甘すぎずさっぱりしているのです、今ももう食べたいくらい美味しいですよ!
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/02

マルキン醤油の記念館に入ると醤油ソフトクリームの割引券が手に入るから、先に記念館に入ろう。但し、記念館は無料開放見学の日があり、その日は割引券が手に入らないので注意が必要。ミニボトル入りの醤油を買うのが楽しい店です。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/01

醤油ソフトクリームというソフトクリームがありました。とても珍しいので旅の思い出に是非食べてみてください。珍しい味がします。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/01

有名なマルキン醤油の工程を知る事ができる記念館の売店です。小さいサイズの醤油がいくつもあり、食べ比べに購入しました。
  • 前へ
  • 2/7ページ
  • 次へ

坂出・香川県その他で、特集・シーンから探す

■マルキン醤油記念館 売店の関連リンク

【関連エリア】
坂出・香川県その他
小豆島
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
坂出・香川県その他/カフェ・スイーツ
坂出・香川県その他/スイーツ
【関連駅】
讃岐津田駅