このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

円山菓寮 城崎店 ご当地グルメガイドの口コミ(98)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/10

温泉の帰りに立ち寄りました。 お目当てはゆあがりプリンです。ほかのお菓子メーカーのとろとろプリンよりも卵が濃厚でおいしかったです。今度はかりんとうを食べてみたいです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2014/09

かりんとうがとても美味しくて、お土産にたくさん購入した記憶があります。また、行ったらたくさん買いたいですね。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2014/08/31

非常にたくさんの種類の野菜かりんとうがあり、試食してるだけで楽しく盛り上がること間違いなしです。お土産にも好評でした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/06/14

ここの湯上りプリンが最高です。何個でもたべれちゃいます。歩きながらも食べれるし湯上りには最適でした。 お土産にも買って帰って好評でした(笑)
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/03

川沿いに進むと、『ゆらゆら湯あがりプリン』の文字を発見。 思わずお店に入り、イートインしました。 ちょっと一休みできました。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2014/03/25

湯上がりプリンをいただきましたが、とてもおいしく、友人も「歴代一位だ」と絶賛していました。値段も315円とお値打ちで、おすすめできる一品です
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2014/03/20

老舗のかりんとう屋さんです。 店内は綺麗でそんなに広くありません。 かりんとうの試食もできて、店員さんの接客態度も良いです。 おすすめなのが限定のプリンです。 お土産で買ってかえる人がとても多いです。 イートイン用のカウンターで食べることもできます。 とろとろでバニラビーンズの香りがとても良く、とても美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2013/11

いろんな種類のかりんとう&試食があって目移りします。 入れ物の箱が可愛いのでお土産にぴったりです。 2年前くらいに行った時はお徳用の詰め合わせがありました。 そのあと行った時はなくなってたのでたまーに出るのかも?
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2013/08

その場で買って食べられるのですが、瓶詰めのプリンがとてもおいしいです。 甘すぎず、食感もちょうどいい。なめらかプリンです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2013/06

このお店のかりんとうは本当に美味しいので、お土産などにもオススメです!自分達もお土産にたくさん購入しました!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/04

お土産を買うにはもってこいのお店です。かりんとうをお土産に買った記憶があります。とっても美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2012/09

外湯めぐりで温かくなった体に、ヒンヤリとろとろプリンが美味しいvvvvvその場で食べれるように椅子もありますが、数が少ないのでご注意を!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2012/05/12

かりんとうとプリンのお店です。 変わり種のかりんとうが置いていました。 ピーナッツかりんとうを買って帰りました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2012/02

バレンタインの季節には、チョコかりんとうがありました。 試食して買えるので、好きな味が選べます。 お土産にぴったりです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2012/01

生クリームが入った、とろとろの温泉卵みたいな口当たりのいいぷりんが美味しかったです。 かりんとうも人気なので今度購入してみたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2011/11/13

かりんとうとプリンを売っていました。かりんとうは試食もできてパッケージもかわいいので、ついお土産にとたくさん買ってしまいました。1箱500~600円です。新しい味をどんどん作っているようなので、城崎にきたらまた行くだろうと思います。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2011/02/27

温泉街ですごく混み合ったお店があって、気になって立ち寄りました。新しい感じのかりんとうが置いてあり、お土産にちょうどいい量でたくさん買ってしまいました。プリンもあり、それはその場で食べることもでき保冷剤も付けてもらえます。私は夜、旅館で食べましたがとってもふわふわしててお風呂上がりにすごく美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2011/02/14

プリンが本当においしい☆食べるスペースもあり、休憩がてら寄り道できます。
  • 前へ
  • 5/5ページ

城崎のカフェ・スイーツのお店

城崎・豊岡で、特集・シーンから探す

■円山菓寮 城崎店の関連リンク

【関連エリア】
城崎・豊岡
城崎
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
城崎・豊岡/カフェ・スイーツ
城崎・豊岡/スイーツ
【関連駅】
城崎温泉駅