松むら饅頭 ご当地グルメガイドの口コミ(335)

20代/男性
来店日:2017/04
草津温泉にはたくさんの饅頭屋さんがあります。以前は他の饅頭屋で買ってましたが、こちらの饅頭はお土産に買って帰った後もふっくらしていて美味しく、松むらさんで買う事が増えました。また草津に来たとき、利用したいです。

40代/女性
来店日:2017/02
結構ならんでました。 朝も、7時から空いてるそうなので買い漏れた人は行ってみては? また、旅館によっては、当日作ったものを配達してくれるようなので、宿泊される旅館に聞いてみてください。

30代/女性
来店日:2017/02
温泉まんじゅう食べ歩きで絶対名前のあがる松むら。 湯畑から少し歩きますがせっかくなので向かいました! こっちの方も観光地なんだな!と来てよかったーと思ってたら松むら饅頭は17時の時点で閉まってました(;_;) なんと完売。そんなに人気なんだ(;_;) 私たち松むら饅頭のお土産を買える旅館だったので食べれましたが早めに行くことをオススメします! 味はもちろんとっても美味しかったです!

30代/女性
来店日:2017/02/14
お土産にとっても喜ばれました。 そのままでも美味しいのに、レンジでチンして食べたら すごく美味しかったと言ってもらえました。 季の庭に宿泊したら 前日に注文が出来て 午前中で売り切れてしまう お饅頭も確実に購入できました。

60代/男性
来店日:2016/12
西の河原通りを何気なく歩いていたら偶然饅頭屋さんがあったので一つ買いました。それを二人で分け合い食べました。「おいしいね」「うん、うまいね」皮がふわふわで、アンも多くそんなに甘くちょうどよかったです。他のお店も賞味したのですが、このお店の味が気に入りお土産に買ってかえりました。

40代/女性
来店日:2016/12
草津で一番美味しいおまんじゅうだと聞きお土産に買って帰りました。箱に入っているおまんじゅうはほんのり温かく帰宅後、家族で食べましたが冷めてもとても美味しかったです。

30代/女性
来店日:2016/12
お土産を買うなら松村饅頭と決め買いに寄りました!店内は少し狭いので何個入りを買うか決めてから店内に入った方が邪魔にならないかもしれません。お土産用と食べ歩き用にバラのを買いました。その場でパクり。暖かい…皮が薄く程よい甘さの舌触りの良いあんこでとても美味しかったです。家に帰ってからも頂きましたが個人的には冷めたお土産用のお饅頭の方が美味しかったです。周りからもとても好評でした!

60代/男性
来店日:2016/12
湯畑至近のお店は販売在庫量も少ないらしく売り切れもあるので、お土産はロマンチック街道(292号線)の草津の信号から東京方面に向かって150m程にお店があるので、在庫も多く揃えていて駐車場も広く便利です!(現在まだgoogle mapには載ってないみたいです)

30代/女性
来店日:2016/12
お饅頭の皮はふんわりしていて中の餡も程よい良い甘さ。1個から購入することが出来るので、食べ歩きにも良いですね。お土産として買いましたが、賞味期限が短めですのでお気をつけください。