このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ババヘラアイス ご当地グルメガイドの口コミ(244)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/08

シャーベットに近い感じのババヘラアイス。 おばあちゃんが上手に綺麗なバラのアイスにしてくれます。 さすが、長年の技です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/08

スーパーの近くの歩道にババヘラのおばちゃんがいました。初めてのババヘラを購入。綺麗にバラの形のアイスを作ってもらいました。暑い時期だったのか、アイスは溶けてきてすぐ食べちゃいました。でも美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/08

水族館ガオの広場で売っていたものをいただきました。なんと!期間限定のメロン味もあり、家族で分かれて買い味見しあいました。シャーベットのような氷の食感がさっぱりしていておいしかったです。お花の形に盛り付けるときのおばあちゃんのパフォーマンスが可愛かったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/08

秋田の名物の一つです。よく路肩でアイスを売っていますが、バラの形にアイスを盛り付けしてくれます。美味しいですよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/08

ヘラでアイスを薔薇の形に作ってくれました。とても可愛らしくて綺麗なアイスで食べるのがもったいないくらいでした。味は爽やかでさっぱりしていました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/08

秋田に来たら食べたくなるアイス 道の駅、イベント会場、国道沿い けっこうどこにでもいらっしゃいます シャリシャリシャーベットがやみつきになりますよ
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/08

店舗や大通り沿いで食べることができます。おばあさん、おばさんによってアイスクリームの形や、味、色が違って、バリエーションが楽しめる。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/08/25

お祭りやイベントのある日は道端の至る所に立っています。とても美味しかったです。いちごとバナナの味があって、作る人によっては、いちご多めをリクエストしたら作ってくれました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/08/15

男鹿水族館GAOの入口で食べました♪ 秋田の夏の風物詩「ババヘラアイス」♪ 我が家は毎年夏季連休に必ず食べてます(^-^)アイスと言うよりシャーベットに近く暑い夏にサッパリ食べれます♪ 味はノーマルのバナナ&イチゴ味に加え、今はぶどうやメロン・ラムネなど様々あります!他にもキャンディやうまい棒などのババヘラ味もありますが、やっぱりパラソルの下でおばちゃんから貰うババヘラアイスが一番且つ最高に美味しいです(^o^)
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/07/08

いつもはピンクと黄色のババヘラアイス!今紫陽花が見頃で紫陽花ババヘラアイスがあります。ソーダー?ラムネそんな味かしました。とても美味しかった
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/06

家族で遊びにきたら、ババヘラを見つけ子供と一緒に食べました。秋田にしかない名物になってるのでシャーベットでサラッといけるので好きです。子供も満足してました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/06

カラフルなパラソルを見ると思わず車を停めてしまい買ってしまいます。 きれいにアイスを盛り付けして頂けます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/06

秋田ならではのアイスです。ピンクとイエローの2色が鮮やかで可愛らしいです。小さめなので食べやすいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/05

店員さんによって変わりますが、可愛い形にアイスを盛り付けて渡してもらえます。私が行った時は花の形でした。シャリシャリした食感が美味しいアイスです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/05

小生出身の山形県でも夏になると売ってました。暑いと4月には国道沿いの駐車スポットに麦わら帽子をかぶった売り子(おばちゃんしか見た事がありません)を見かけるようになります。値段は200円くらいかと。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/04

大曲の花火に行く時によく見かけます。昔からの伝統のアイスで、さっぱりとしています。夏にはちょうど良いですね。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/02

名物ババヘラアイス。黄色とピンクのアイスをバラの花のように盛り付けてくれるアイスです。道路や施設の外で赤と黄色のパラソルが目印です。一個200円で十分に満足できます。溶けるのが早いので、食べるときは急いで食べましょう。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2018/01

ここではきれいな形をしているアイスも食べることができるようになっていますよ。食べるのがおしいなと感じてしまいましたよ。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2018/01

かわいい見た目のアイスでしたよ\\\\( 'ω' ) ////おすすめです。また行きたいですねえ
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/11

綺麗に盛り付けられており、さざんかにも似たさわやかな彩りです。「婆さんのヘラ盛りアイス」=ババヘラアイス」みたいですね。
  • 前へ
  • 2/13ページ
  • 次へ

仙北市・秋田県北部で、特集・シーンから探す

■ババヘラアイスの関連リンク

【関連エリア】
仙北市・秋田県北部
男鹿
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
仙北市・秋田県北部/カフェ・スイーツ
仙北市・秋田県北部/スイーツ
【関連駅】
脇本駅