新鶴本店 ご当地グルメガイドの口コミ(146)

40代/女性
来店日:2016/12
羊羮は苦手ですが、ここの塩羊羮は美味しくてたくさん食べれます。少しお高めですがお土産にもとても喜ばれると思います。夕方にいくと売り切れていることもあるので、早めに購入しておいた方がよいです。

50代/男性
来店日:2016/10
旧中山道沿い下社秋宮近くにある古い和菓子屋さん。駅から秋宮に向って上って、秋宮を左に曲がって中山道が続きますが 左に曲がった先にあります。塩羊羹が有名です。塩味が効いた羊羹は良いです。下社秋宮から歩いてすぐです。

60代/女性
来店日:2016/10
創業の頃からの味をそのまま守っているとのことで、とても美味しい羊羹でした。観光客ばかりではなく地元の人たちにも人気があるようで、私たちが買い物をしている間にもひっきりなしに大勢の人が買いに来ていました。お店の人は、たくさんの買い物客にも慣れているようで、手際よく処理されていました。次回諏訪を訪れる時にもまた塩羊羹を買って帰りたいです。

50代/女性
来店日:2016/09
お宮のすぐとなりの、渋いつくりの和菓子屋さん。塩羊羹が有名ですが、そのほかの和菓子も上品でおいしいです。つぶあん、こしあんのどちらも上品で甘すぎず、すぐにたべられるならおススメです。店内のケースや店員さんの立ち居振る舞いなどの雰囲気も、老舗らしい落ち着きがあります。

40代/女性
来店日:2016/08
以前、お土産でいただいたことがあって、今回はとても楽しみにしていきました。羊羹らしからぬ食べ口でとてもさっぱりしています。大切な方へのお土産にもってこいです!

40代/女性
来店日:2016/08/27
建物が素敵です。 塩羊羹は小さめ(950円)のから大きめのもの、小分けにしてあるもの(280円)があり、一人ずつにあげるのに小分けが日持ちもしてありがたかったです。 小分けは小袋に入れる手間があるためか11時過ぎないとないようです。 昔ながらの優しい味の美味しい羊羹でした! せんべいや生菓子などもあり、レトロな感じに並んでいて綺麗でした。

40代/男性
来店日:2016/08/15
今年もまた来てしまいました。 甘過ぎずさっぱり、素材の味を生かした、手作り感溢れる塩羊羹。 外せない諏訪土産です。 お店の造りも立派で味があり、良い雰囲気です。