このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

お菓子の蔵 太郎庵 ご当地グルメガイドの口コミ(165)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/05

会津と言えば太郎庵さんですね。 天神様と言うブッセが有名です。 私はチーズまんじゅうが一番好きで、会津に行った時には、自分用のお土産によく買います。 チーズが好きな方には、チーズまんじゅうがお勧めです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/05

埼玉から喜多方ラーメンを食べるために日帰り旅行に行き、折角なので話の種になると思い食べてみました。 行った時、喜多方ラーメンプリンの在庫が行った人数分なかったが他の店舗に在庫確認してくとても親切でした!
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/05

喜多方ラーメンプリンはSNSに載せたくなる様なクオリティ! そして、行った店舗に買いたい個数売ってなかったら他店舗に問い合わせてくれて欲しい個数買って帰れました!
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/05

会津桐という名前のバームクーヘンが販売されています。 店内に工房があり美味しそうな漂っていました。洋菓子も和菓子も売ってます。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/05

会津では有名なお菓子屋さんみたいなので、お土産と自分のご褒美に買ってきました。 とても美味しいお菓子なのでおすすめです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/04

色々な種類のお菓子があり、変わったネーミングのものもありました。 試食も出来、種類が豊富。 洋菓子&和菓子、どちらも美味しいと思いました(^^)
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/04

太郎庵と言えば、地元でも有名な和洋菓子店です。どれも地元の食材を使っているのでおいしいです。お店のスタッフもやさしい。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/04

会津の隠れお土産として最適ではないでしょうか。色々な味があって楽しめるので、子供に人気商品だそうです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/04

CMでおなじみの太郎庵です。会津に立ち寄った際に、あっCMのと思い寄ってみました。会津銘菓がたくさんありお土産を購入するにはもってこいでした
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/04

福島でも会津地方にしかない太郎庵。「会津の天神様」は期間限定の味もありお土産にオススメです。ラーメンプリンなるものもありますよ!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/04

会津に行ったら、お土産は太郎庵で買います♪ バームクーヘンの切り落としが、安く買えたりします。試食もあるのでお土産に失敗しません。
10代/女性さんの写真

10代/女性

来店日:2016/03

会津のお土産に最適のお菓子店。和菓子も洋菓子もあって種類も多い。ドリンクコーナーもあってちょっと休憩もできます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/02

会津の地名を使ったお菓子がたくさんあるので、配るのに最適。味も美味しい。試食がたくさん置いてあって、味を確かめてから買えるから安心。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/02

チーズまんじゅうがおいしいと口コミで見て行ってみました!チーズまんじゅうを買って食べてみたら評判通りとてもおいしくてまた旅行の帰りにお土産に買ってしまいました。値段も安くてとてもおいしくていいですね!また福島旅行のときは立ち寄りたいです!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/02

会津若松に観光に来たついでによりました。 ケーキや洋菓子や和菓子など色んなジャンルのお菓子があり迷いました。 ラーメンプリンとバウムクーヘン、会津の天神様を買って帰りました。お土産にはぜひおすすめ!
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/01

天神さまというブッセのお菓子をいくつか購入しました。 美味しかったです! お土産用に、バターせんべいを買いましたが好評でした(・´ω`・)
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2015/12/30

店内には、試食もたくさんあり、気に入ったものを購入できます。 天神様は、季節限定の味もあり、飽きずに食べられます。 ナポナに似た感じのお菓子です。 みるく饅頭やバームクーヘン、どら焼きも美味しいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/12/24

会津の特色をいかしたお菓子が種類豊富にラインナップ。会津若松市内に何店舗もあります。季節のお菓子やクリスマスケーキなど一年を通して楽しめます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/10

とにかく種類が沢山あるし、どれもおいしくて何を買っていっても皆に喜ばれるので、会津に行ったときは太郎庵とほぼ決めています。新商品が定期的に出るので何回いっても飽きません。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/10

太郎庵のお菓子のネーミングは面白いです、会津の天神さまを食べましたが程よい甘さで美味しかったですら。
  • 前へ
  • 6/9ページ
  • 次へ

会津若松駅のカフェ・スイーツのお店

会津若松で、特集・シーンから探す

■お菓子の蔵 太郎庵の関連リンク

【関連エリア】
会津若松
会津若松駅
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
会津若松/カフェ・スイーツ
会津若松/スイーツ
【関連駅】
会津若松駅