このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

お菓子の蔵 太郎庵 ご当地グルメガイドの口コミ(165)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/08

会津のお菓子屋と言えば、太郎庵です。種類は色々ありますが、私は特にチョコ味の天神さまが好きです。あと、チーズくいっちとすっちょいさも美味しいです。お土産品を買うなら太郎庵がオススメです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/07

太郎庵は地元のお菓子屋さん。最初に食べたのは、いただいたおみやげでした。一番のおすすめは定番の「会津の天神さま」。自宅や気軽なおみやげに簡易包装の5個入りもあります。大きいのですが、軽い生地なので、子供でも一つ食べられちゃいます。ほんのり塩気のあるチーズクリームのブッセです。包装紙も素朴な柄がかわいらしいです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/06

太郎庵さんは、新商品が楽しみです。 お使い物にするのに、重宝しております。 ラッピングに凝っていたり、価格的にもいいですね
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/06

会津の友人にときどきまとめて送ってもらい、冷凍貯蔵して少しずつ食べるくらい好き。会津に行くときには、絶対に買って帰る!と決心するのですが、なぜかチャンスに恵まれないです。高速の入り口にお店が欲しいなあ。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/06

接客もとても丁寧で感じが良い。値段も手頃なお菓子が揃っていてお土産に迷ったら太郎庵によってみるべし。無料の休憩スペースもありお茶もいただけます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/04

会津に旅行に行った時に、お土産買いに寄りました。天神様が大好きなので、自宅用にも。冷やして食べると更に美味しいです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/04

会津地方は和菓子系のお土産が多いですが、洋菓子を探してましたら、太郎庵が良いと思います。会津の天神さまはチーズ味でとても美味しいですので旅の記念にどうでしょうか?
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/03

会津のお菓子と言ったら太郎庵 というくらい有名なお菓子屋さんです。 天神様くいっちぃやブッセなどは特に大好きです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/03

地元で有名なお菓子屋さんです。おもたせにぴったりで喜ばれます。私は特に会津の天神様チーズが大好きです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/03

会津のお菓子屋さんといえば、太郎庵ですね。ちょっとした手土産や菓子折りに使わせて頂いてます。ケーキはあまり買わないですが、生菓子だとスフレが美味しいですよ。焼き菓子なら定番の天神さま。チーズ饅頭も絶妙な塩加減で美味。半生っぽい、りんごが目印のチョコサブレ?も美味しい。オススメです!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/02

定番の会津の天神さまチーズが一番好きです。 今年はバレンタイン時期に天神さまのチョコ味のまわりに更にチョココーティングになってるものや、生苺というチョコの中に生クリーム、その中に苺、底にクッキー?というケーキ?の新商品もあり、楽しめました(^-^)
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/12

お菓子の蔵太郎庵は会津若松市にあるお菓子屋さんです。天神さまたいうブッセがとても美味しいです。オススメです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/11

要冷蔵のものは、ホテルの部屋の暖房が当たらない場所に置いておきました。とても美味しいです。天神様と心のクッキーが美味しいかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/10

こどもが喜ぶようなお菓子を購入できる場所になっていますよ。こどもにあげると元気を出してくれましたよ。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/10

会津若松市にあるお菓子の蔵太郎庵では、美味しいお菓子が購入できます。中でも人気なのが天神さまというブッセです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

会津坂下町に工場がある会津地方のお菓子屋さんです。会津地方内でしか店舗の展開が無いのでお土産に最適です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

会津のお菓子といえば太郎庵です!どのお菓子を食べてもおいしいです。個人的には、チーズのお菓子くいっちぃが好きです。店員さんも大変丁寧に接客してくれました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/09

会津若松駅から一番近いお店に何回か行っています。 看板商品なのでしょうか、会津の天神さまというブッセのお菓子は、季節によってクリームの味が変わり毎回楽しみにしています。 天神さま以外にも和菓子、洋菓子、ケーキなどさまざまな種類の商品が並んでいます。試食も多く、どれも美味しいのでついいろいろ買ってしまいます。笑 店内奥にはイートインスペースがあり、無料でウーロン茶やオレンジジュースがいただけます。こういったちょっとした気配りがあるのでついつい足を運んでしまいます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/09

チーズ饅頭くいっちぃをオススメされて、 自分のと土産で毎回買って帰る。 会津銘菓には入ってなかったけど、 いちいち美味しいので、毎回行くと迷う。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/09

会津の老舗菓子店です。天神さまという名のブッセは、様々な種類があるので、会津のおみやげにぴったりです。
  • 前へ
  • 2/9ページ
  • 次へ

会津若松駅のカフェ・スイーツのお店

会津若松で、特集・シーンから探す

■お菓子の蔵 太郎庵の関連リンク

【関連エリア】
会津若松
会津若松駅
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
会津若松/カフェ・スイーツ
会津若松/スイーツ
【関連駅】
会津若松駅