お菓子の蔵 太郎庵 ご当地グルメガイドの口コミ(165)

40代/女性
来店日:2018/08
会津のお菓子屋と言えば、太郎庵です。種類は色々ありますが、私は特にチョコ味の天神さまが好きです。あと、チーズくいっちとすっちょいさも美味しいです。お土産品を買うなら太郎庵がオススメです。

40代/男性
来店日:2018/07
太郎庵は地元のお菓子屋さん。最初に食べたのは、いただいたおみやげでした。一番のおすすめは定番の「会津の天神さま」。自宅や気軽なおみやげに簡易包装の5個入りもあります。大きいのですが、軽い生地なので、子供でも一つ食べられちゃいます。ほんのり塩気のあるチーズクリームのブッセです。包装紙も素朴な柄がかわいらしいです。

40代/女性
来店日:2018/06
会津の友人にときどきまとめて送ってもらい、冷凍貯蔵して少しずつ食べるくらい好き。会津に行くときには、絶対に買って帰る!と決心するのですが、なぜかチャンスに恵まれないです。高速の入り口にお店が欲しいなあ。

30代/男性
来店日:2018/04
会津地方は和菓子系のお土産が多いですが、洋菓子を探してましたら、太郎庵が良いと思います。会津の天神さまはチーズ味でとても美味しいですので旅の記念にどうでしょうか?

20代/女性
来店日:2018/03
会津のお菓子屋さんといえば、太郎庵ですね。ちょっとした手土産や菓子折りに使わせて頂いてます。ケーキはあまり買わないですが、生菓子だとスフレが美味しいですよ。焼き菓子なら定番の天神さま。チーズ饅頭も絶妙な塩加減で美味。半生っぽい、りんごが目印のチョコサブレ?も美味しい。オススメです!

30代/女性
来店日:2018/02
定番の会津の天神さまチーズが一番好きです。 今年はバレンタイン時期に天神さまのチョコ味のまわりに更にチョココーティングになってるものや、生苺というチョコの中に生クリーム、その中に苺、底にクッキー?というケーキ?の新商品もあり、楽しめました(^-^)

30代/女性
来店日:2017/10
会津のお菓子といえば太郎庵です!どのお菓子を食べてもおいしいです。個人的には、チーズのお菓子くいっちぃが好きです。店員さんも大変丁寧に接客してくれました。

20代/女性
来店日:2017/09
会津若松駅から一番近いお店に何回か行っています。 看板商品なのでしょうか、会津の天神さまというブッセのお菓子は、季節によってクリームの味が変わり毎回楽しみにしています。 天神さま以外にも和菓子、洋菓子、ケーキなどさまざまな種類の商品が並んでいます。試食も多く、どれも美味しいのでついいろいろ買ってしまいます。笑 店内奥にはイートインスペースがあり、無料でウーロン茶やオレンジジュースがいただけます。こういったちょっとした気配りがあるのでついつい足を運んでしまいます。