お菓子の蔵 太郎庵 ご当地グルメガイドの口コミ(165)

40代/女性
来店日:2017/03
季節のお菓子などたくさんのお菓子があり迷ってしまいます。ケーキや和菓子、アイスなどもありました。コーヒーを無料で飲めるスペースがあり、ゆっくり買い物ができます。

30代/女性
来店日:2017/03
太郎庵さんのお菓子は名前も会津らしさ満載で、お土産のネタになる。会津藩物語というゴーフレットは値段もお手頃で軽くて配りやすい。他の商品も全部美味しくてあげた人からの評判もいいです。

40代/女性
来店日:2017/01
何を食べても美味しいですが、私は『くいっちい』がオススメです。でも『ブッセ』も『きてくたされ』もとても美味しいです。老若男女好きなお菓子だと思います(⌒▽⌒)

30代/男性
来店日:2016/12
チーズのクリームのブッセである「会津の天神さま」はリーズナブルな値段である上、ボリュームもあり、味も大変美味でした。その他の洋菓子や和菓子等も色々あり、大変良かったです。オススメです。

40代/男性
来店日:2016/12/28
会津のお菓子のお土産はここで決まりです。市内にもきれいな店舗がたくさんありなかにはイートインできるお店もあります。「会津の天神様」や「くいっちイ」というチーズのお菓子が売れ筋のようです。ケーキもあります。

40代/男性
来店日:2016/12/11
会津にちなんだネーミングと季節のお菓子で有名な会津若松市内を中心に展開しているお菓子屋さんです。イートインのあるお店もあり、クリスマスケーキも評判です。

30代/男性
来店日:2016/11
会津方面へ旅行に行ったときは必ず太郎庵さんのお菓子をお土産に買います。会津の天神さまはチーズクリームのブッセでとても美味しいうえにボリュームもあり値段も手ごろです。他にも洋菓子・和菓子と種類も豊富で何を買おうかいつも迷います。が、どれもみんな美味しいのです。

50代/男性
来店日:2016/11/20
会津若松を散策すると、いろいろなお菓子屋さんが、とてもたくさんあります。その中でも、老舗のお菓子屋さんだそうです。城下町には、老舗のお店が似合います。