お菓子の蔵 太郎庵 ご当地グルメガイドの口コミ(165)

30代/女性
来店日:2016/09
いつもこちらでお土産を買いますが、お菓子の名前が変わってて、配るときの話のネタによいです。 きてくたされ。野口英世の母、シカさんの手紙に書いてある言葉ですね。ミルク金時饅頭ですが、味も美味しいし、知人に喜ばれます。

40代/男性
来店日:2016/08
会津若松を中心に多店舗展開するお菓子処です。定番のバリエーションも豊富ですが、季節ごとのお菓子も人気です。本社工場の敷地には社長さんの奥様手作りのバラ園も公開しています。

20代/女性
来店日:2016/08
名物の天神様はふわっとしたブッセで中にクリームが入っていて、しかも一つでボリュームがありとても美味しいです!季節限定で苺やチョコ、ブルーベリーなどクリームの味が豊富なのも良いです! 洋菓子も和菓子も沢山種類があり値段も手頃なので色々試してみたくなります。 店の中に飲食スペースがあるのでそこで食べるのがオススメ!

50代/女性
来店日:2016/08/11
ホテルのお茶菓子に出た物が美味しかったので お店に買いに行きました。 「きてくたされ」牛乳餡に小豆が入っています。 とても美味しいです! 他にも美味しそうなお菓子が沢山ありましたよ。

40代/女性
来店日:2016/07
和菓子から洋菓子、ケーキもある地元のお菓子屋さん。 会津ブランド(会津産)のお菓子が購入できます。 人気は、会津チーズまんじゅう、会津のはな(クッキー)会津洞(バームクーヘン)など、会津の名称が入ったお菓子です。 詰め合わせもありますが、好きなお菓子を1個ずつ選んで購入することもできます。 たくさん種類があるので迷ってしまいますが、気さくな店員さんがお茶と試食を勧めてくれて、楽しんで?ゆっくり選べます。 ちょっとしたイートインスペースもありました。

20代/女性
来店日:2016/05
大人になった今でも1年に数回は必ず利用させて頂いてます!誕生日用ケーキなど電話でも注文できるし、味も見た目も最高です!私が1番お気に入りはくいっちいです!また行きます!