このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

PATISSIER eS KOYAMA(パティシエ エス コヤマ) ご当地グルメガイドの口コミ(22)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/03

ロールケーキがあまりに有名ですが、今回はテリーヌチョコレート。濃厚なお味で、濃いめのコーヒーと一緒に楽しめました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/02/18

噂には聞いていましたがこんなにおいしいとは。季節限定のマイルドショコラをいただきました。しっとりした生地に甘すぎないクリームがとっても合っていて後味すっきり。これだけの人気店になってもお値段はわりとリーズナブルなのにも驚きです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/12

ブリキでつくられた作品があり可愛い店内です。ケーキやパンなど売っています。カフェで小山ロールをいただきましたが美味しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/11

有名なロールケーキは何度か食べたことがあるので今回はチョコレートを購入。 とても美味しかったです。とても便利とは言い難い場所ですが、また買いに行きたいです。 土日はとても混むので平日に行かれることをお勧めします。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/11

外観からしておしゃれなお菓子屋さんでした。平日に訪れたので、空いていました。お菓子好きにはたまらないお店だと思いますよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/08

お盆の帰省時に立ち寄りました。 店内に入るのに30分以上・・・ 非常に混んでました。 有名なロールケーキと、一口チーズケーキを購入。 ロールケーキ、少し甘いかな^^; 生地が柔らかくてふわふわでした。 夏休みの期間だけ、子供だけが入れる「未来製作所」という場所があります。 小さな入り口から入れるのは、子供オンリー。 戻ってきた子供たちに聞くと、何種類かスイーツが売っていて、最後クジが引けるそうです。 こんな楽しみがあるのもいいですよね。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/06

お昼前に行きましたがケーキやパンはすぐに買えました。カフェは満席でしたが一時期の混雑は見られない感じがして見やすかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/05

何年前からずっと人気です。 土日しか行けないので買うのが困難です。 小山ロールはしっとりしていてとても美味しいです。 小山プリンもおすすめです!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

休日しか行けませんが、いつ行っても並んでます。車を誘導する警備員さんも多いです。小山ロールを買うのに整理券をもらいますが、事前に予約も出来ます。ケーキや焼菓子、パンなど扱う商品も多いです。小山ロールはもちろん美味しいですが、小山菓子店で販売している牛乳菓マッテルというお菓子も好きです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/03

小山ロールが有名なお店ですが、小山ロール以外にチョコレートやパン、カフェなどのお店があり、ちょっとしたテーマパークになっています。カフェもあるので、そちらでケーキを食べる事もできます。毎年何度も行くぐらい好きなお店です。とても人気なので土日は非常に混んでおります。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/02

ロールケーキで有名ですが、チョコレートを使った洋菓子も、とても味がよいです。バレンタインの時期は、シックなパッケージの大人向け商品がでるので、毎年楽しみです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/10

お洒落なお店でした。マッテルという焼き菓子を買いました。プレーンとチョコの2種類を買いました。中も周りもしっとりしていて、プレーンの中身は、例えるなら白あんにクリームを混ぜ込んだような味でした。美味しかったです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2014/12/15

小山ロールやチョコレートで有名なエス・コヤマですが、妻がロールケーキよりチョコレート派なのでいつもチョコレート専門「ロジラ」でチョコレートを中心に購入します。アイスクリーム工房やパン工房、バームクーヘン工房、マカロン専門店もありすべて食べた事がありますが、とても美味しいです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2014/04

アウトレットのついでに寄ってみました。 ショコラのお店やケーキ、パンなどが売られていてお菓子のテーマパークみたいでわくわくしました。 ケーキは普通かな?
  • 1
  • 2
  • 前へ
  • 2/2ページ

三田市のカフェ・スイーツのお店

北区・有馬温泉・三田で、特集・シーンから探す

■PATISSIER eS KOYAMA(パティシエ エス コヤマ)の関連リンク

【関連エリア】
北区・有馬温泉・三田
三田市
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
北区・有馬温泉・三田/カフェ・スイーツ
北区・有馬温泉・三田/スイーツ
【関連駅】
ウッディタウン中央駅