あいすむら ご当地グルメガイドの口コミ(46)

30代/女性
来店日:2016/08
国道398号線を栗原市築館から花山方向へ向かう途中の一迫にあるジェラートの人気店です。地元の酪農家が経営しているだけあってどのフレーバーでも新鮮なミルクの味がします。特に夏場は多くの人で賑わいます。

50代/女性
来店日:2016/05/05
さっぱりしているというか、自然なというか、美味しいです。沢山の種類があってどれも美味しそうなので、日本酒とトマトと抹茶とティラミスの4つの味をコーンのしっぽのスプーンすくって二人でシェアして食べました。

20代/女性
来店日:2015/08
周りに何もないところにあいすむらはあります。 広い駐車場ですが、店内はやや狭いのでアイスを買ったら外が車内で食べる人がほとんどだと思います、 店内はメジャーな味から期間や季節限定商品があり、シングルやダブル、コーンやカップで選べるので楽しめると思います。

30代/女性
来店日:2014/10
鳴子・花山から栗原方面へいくとぽつんとあいすむらがあります。前は素通りしたのですが、気になって店内へ入ってみました。たくさんのアイスがあって迷います。。私は紫芋とキャラメルのダブルで注文しました。さっぱりなアイスでおいしいです。イートインできるので、のどかな風景を見ながらアイスを頂きました。次は黒ゴマを食べてみたいです。

30代/女性
来店日:2014/10/26
一人ではアイスの食べすぎになるので、ワンコーンに二種類の味を選び、夫とわけあいました。 お客さんが多く、外でたべている家族が、五組くらいいました。 ストロベリーの味がとても美味しく、二人とも満足しました。周りにカフェなどあまり見当たらないので、一休みする時にオススメスポットです。 量も多く美味しいので食べ過ぎないようぜひ連れがいる方はシェアするのがオススメです。

30代/女性
来店日:2014/08
花山にいった帰りに寄りました。色々な味のアイスがあります。種類はジェラートかソフトクリームです。私はソフトクリームを食べましたが凄く濃厚で美味しかったです。また食べたいなって思うぐらいです。

20代/女性
来店日:2014/07
迷ってしまうぐらい色んな味がありました!! ちなみに私はティラミスとゴマをチョイス ダブルでも340円と安く 味は値段以上に濃厚でとても美味しかったです☆ また行きたいと思いました!!

40代/女性
来店日:2014/06/07
…と近所のお婆ちゃん達には言われています…あいすむらだけど正確にはジェラードだから。塩ミルクが大好きであちらこちらのに行っては必ず食べますが、ここのが一番大好き。滑らかでミルクの濃さがしっかり感じて塩味もしっかり…でもさっぱり。ぜひ食べてみてくださいな。

60代/男性
来店日:2014/05/19
「あいすむら」は田園風景がのどかな国道398号線沿いにあるソフトクリームやジェラードが美味しいお店です。特にバニラソフトクリームの牛乳の味の濃さが半端じゃありません。一口(一舐め?)すると濃厚な牛乳のおいしさが口いっぱいに広がります。いろんなところでソフトを食べましたが、ここはベスト3に入ります。花山や秋田・小安峡温泉方面へお出掛けのときは、是非お立ち寄りください!

40代/女性
来店日:2012/08
自宅からすぐ…というわけではないけれど、夏には必ず行きたくなります。鳴子温泉にいった帰り道の一休みにもオススメです!いろいろなアイスがあり、楽しめますよ!