源 富山駅 待合そば店 ご当地グルメガイドの口コミ(38)
提供 :
北陸新幹線で朝9時過ぎに富山駅に到着。朝食はまだでしたが、昼食に富山のご当地ラーメン「富山ブラック」を食べる予定だったので、近場で軽めに、かつ富山らしさを感じられる飲食店を物色していて程なく、駅南口の出口そばに「立山そば 源」のサインを発見。嬉々として入店しました。 食券の券売機には普通の「えび天」のほかに「しろえび天」が! 迷わずボタンを押そうとしましたが、時間帯のせいか、かき揚げなど、揚げ物系のトッピングはすべて準備中で購入できませんでした。代わりと言っては何ですが、山菜そばと、「ますのすし」と「ぶりのすし」を1ピースづつ注文。予定以上にお腹にたまる朝食となりました。 後で知ったのですが、当店は「ますのすし本舗 源」が経営する駅そば店。おかげで富山らしい「ますのすし」を手軽に楽しむことができました。 そば自体は、全国津々浦々の駅構内で供される「駅そば」水準(近年は上がってきている)、万人好みの味で、つゆも麺も普通においしかったです。 蒲鉾に浮かぶ「立山」の文字は印象的な出張の思い出の一コマです。
安くて美味しいです。 駐車場が20分無料で停めれるので食券を買って渡すと直ぐ出来上がりますので助かります。
マリエに行った時にたまに食べに行きます。 1人でも気軽に入って食べれるので良いです。 食券を買って出すと直ぐ作ってくれます。 出汁が凄く美味しいです。
早くて美味しいおそばです。 かけそば300円はかまぼことネギが載ってます。 量も多くて汁も美味しくいただきました。
富山駅に寄ると食べたくなります。 普通のかけそばがシンプルで一番美味しいです。 量も多めで鰹だしがとっても美味しく飲み干します。