酒と肴 なち流 お店の総評
-
とても素晴らしい料理・味
来店した100%の人が満足しています
-
とても素晴らしい雰囲気
来店した93%の人が満足しています
-
素晴らしい接客・サービス
来店した80%の人が満足しています
-
素晴らしいコストパフォーマンス
来店した80%の人が満足しています
- 来店シーン
-
- 友人・知人と53%
- 家族・子供と33%
- 大人数の宴会7%
- その他7%
- お店の雰囲気
- にぎやか落ち着いた
- 普段使い特別な日
酒と肴 なち流 おすすめレポート

もさもさんさん
20代後半/男性・投稿日:2014/03/02
三河豚ミルフィーユ仕立ての味噌串カツ(2本)
甘い脂が特徴の三河豚ですが、そちらを薄切りにして、ミルフィーユのように重ねて頂きます。何層にもなっていますが、とても肉が柔らかいです。名古屋名物の味噌味がよくあうジューシーな串かつです。
もさもさんさん
20代後半/男性・投稿日:2014/03/02
名物にします。有頭特大海老フライ(2尾)
名古屋でエビはそこまで有名なわけではないですが、このお店のエビフライを食べると、名物にしたいという気概がよくわかります。エビが本当に大きく、大満足の頭つきのエビフライです。
もさもさんさん
20代後半/男性・投稿日:2014/03/02
富山県産コシヒカリのおにぎり(紀州梅・焼鮭)
富山県といえばお米で有名ですが、こちらのお店のおにぎりは富山のコシヒカリをつかっています。強い粘り気と甘みが楽しめます。具はどちらもおいしいですが、紀州産の梅干がおすすめです。お米の味を楽しむにはやはり梅干です。
もさもさんさん
20代後半/男性・投稿日:2014/03/02
三河豚の柔らか角煮 ~八丁味噌仕立て~
とてもやわらかく、味噌で煮込まれた地豚の角煮です。甘めの八町味噌で煮込まれているので味がとがっていずに柔らかく、やさしい味がします。ご飯のおかずに最高です。
もさもさんさん
20代後半/男性・投稿日:2014/03/02
黄粉雪見大福
きなこのやわらかい甘みが楽しめる、雪見大福です。和風でさっぱりしているスイーツですが、黄な粉のおかげで大豆の濃厚な味が楽しめます。※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。