このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

たま木亭 ご当地グルメガイドの口コミ(120)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/08

どれをたべてもおいしいのが、たま木亭さん。 人気のお店らしく、店内はたくさんの人がいました。どれもおいしかったよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/08

人気のパン屋さんで行列ができていました。店の前の駐車場はいっぱいで少し離れたところにも駐車場がありそこに停めることができました。どれも美味しそうで、どれを買うかとても迷いました。人気のカレーパンとっても美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/06

パンの有名店らしく、行列は半端ない。並ぶだけあって、パンは素材にこだわっているようで本当においしい。種類も豊富なので、あれもこれもとついついたくさん買ってしまう。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/05

いついっても混んでいる美味しいパン屋さんです。 種類も豊富で、見たことのない形状の変わったパンが多いです。 具もベーコンやじゃがいもがゴロゴロ入っていたり、ナッツがぎっりる詰まっていたりで、食べ応えは抜群です。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/05

京都在住の知人から教えてもらったお店で、とても人気があるそうです。パンの種類も豊富で、どれも美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/04

他では食べられないようなパンが食べられます。 店内はいつも混雑しています。遠方から来られて大量に購入される方も見受けられます。 少し値のはる物も陳列されていますが、具が大きくゴロゴロ入っていたり、バターやナッツがたっぷり使われていたりするのを食べたらわかるので、買って高かったと思ったものはありません。 お気に入りはフランスパンとフランスパン生地の惣菜パン、ナッツ系のパンです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/04

バターたっぷりのパンで好みが分かれそうですが、私は好きでよく買いに行きます。おすすめは梅入りカツサンド。さっぱりしていてペロッと食べれます。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/03

お気に入りのお店で、もう何度も利用しています。 いつも混んでいて並ばなければダメですが、 美味しいパンを食べる為なら、苦になりません。 「いちごのクロワッサン」はサクサク生地と苺の甘酸っぱさがくせになります。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/03/21

いろいろな雑誌で見て、1度行ってみたかったパン屋さんです。店舗前の駐車場は狭いですが、少し離れたところにも専用の駐車場があります。店内はさほど広くはありませんが皆さん行列を守って順番に店内に入り買い物されます。ハード系から甘いパン、サンドイッチなど様々な種類のパンが並び迷ってしまいますね。どれも美味しくいただいております。近くに行くことがあったらまたよりたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/02

平日(金曜日)の朝に行っても人が絶えない人気店です。何を食べても美味しいですし、種類も豊富なので真剣に悩みたいところですが、混んでいて右往左往して悩むことが出来ません。食べたいものと思ったら手に取るしかない感じでしたが、全て美味しかったので後悔はしませんでした。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/12

パンの種類が多いです。自分の好みを探して、みましょう~(^^♪ 価額も高くないと思います。店自身の駐車場があります。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/12/22

私の中で、京都のパンといえば、たま木亭かプチメックです。神奈川在住の私がこれらの店に行くのは、なかなか至難のわざですが、今回大阪出張のついでに、ようやく念願がかない、黄檗にあるたま木亭に行くことができました。以前たま木亭に行ったのは移転前なので、新しいお店に行くのは初めてです。お目当ては、ベーコンハース、パンシュー、クニャーネです。いつも何を買うか迷うのですが、結局これに落ち着いてしまいます。お店に行ったのが夕方なので、ベーコンハースは11個ありましたが、全部いただくのは気が引けたので、8個いただきました。全部で4000円ほど購入しました。神奈川に帰って食べるのが楽しみです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/11

京都のパン好きには有名なパン屋さん。 全国からたくさんのひとがやってきます。 ナチュラルで麦が香るパン。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/11

いつも車がいっぱい。移転して今までよりも広くオシャレになりました。並んでるパンはずらっとオシャレなパンが並んでいるが、価格は良心的。私は黒豆シュークリーム、クロワッサン、ハード系のパンが大好きです。わざわざ行く価値のあるパン屋さん
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/10

美味しいパン屋さんですね、ハード系のパンが美味しいと思います。デニッシュ系もいいですね。少しは並ぶことがあります。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/10

宇治で並んでいるパン屋さんは、ここぐらいしかないですよね。カツサンドを頂きましたが、流石に美味しいですね。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/10

ハード系のパンやカレーパン、デニッシュもあり、どれを選んでもとても美味しいですね。カツサンドにフルーツサンドも美味しい。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/10

おしゃれな雰囲気を感じることができる場所になっていますよ。もちろん食べ物もおいしいものが揃っていましたよ。満足できましたよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/10

定番のカレーパンや、具がたくさん入ったハードなお総菜パンまで いろいろありました。 車で行ったのですが、駐車場は数か所にありました。 京阪電車の駅からも歩いて行けます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/09

休日は行列が出来るほど混み合っています。 駐車場はなかなか止められないかもしれません。 食パンとサンドイッチが、すごく美味しいです。
  • 前へ
  • 2/7ページ
  • 次へ

宇治のその他グルメのお店

伏見桃山・伏見区・京都市郊外で、特集・シーンから探す