Bistro guf ビストロ ガフ お店の総評
-
素晴らしい料理・味
来店した84%の人が満足しています
-
素晴らしい雰囲気
来店した84%の人が満足しています
- 来店シーン
-
- 友人・知人と66%
- デート13%
- 会社の宴会12%
- その他9%
- お店の雰囲気
- にぎやか落ち着いた
- 普段使い特別な日
Bistro guf ビストロ ガフ おすすめレポート

かおりさん
30代後半/女性・来店日:2024/11/09
ホットペッパーグルメで予約

ルーピーさん
30代後半/女性・来店日:2024/10/24
ホットペッパーグルメで予約
ネオ大衆ワイン酒場
駅から徒歩5分くらいの少し離れた場所に佇むお肉料理とおでんが絶品な肉バル、ネオ大衆酒場のお店。
ネオンライトが良い感じで、オシャレ空間でありながらリラックス出来る雰囲気。カジュアルな雰囲気で気張らずリラックスできて、素敵なお店でした。
海老とブロッコリーのアヒージョ
withバケット
定番のアヒージョ。
バケットにたっぷり、ひたひたにつけて食べます(笑)
おでん盛り合わせ
門崎和牛の牛すじ入り!柔らかくてとろけます。
おでんの出汁も美味しかったです。
ミートコンボ - ALL岩手県銘柄
岩手県銘柄にこだわった人気の看板メニュー。まるでシュラスコみたい。
門崎和牛のシンタマ・龍泉洞黒豚・いわいどりのバッファローチキンガーリックオニオンがすべて味わえるお得でボリューム満点の盛り合わせ。
存在感ある豪華な一皿。
お好みでオーガニックヴィネガーの野菜ソースをかけて食べました。
そのままでも美味しいです。
スパイシーポテトフライ
自家製ケイジャンのミックススパイス入り。お酒が進む味
キノコとベーコンのアンチョビピザ
凝縮された旨みと強い塩気が大人の口に合う絶品ピザ。美味しい。
乾杯の飲み物は
こぼれ升スパークリング
升までナミナミに注いでくれるこれはインスタ映え。
間違いない乾杯の一杯。
次に赤ワインを飲みましたが
肉にはやっぱワインですね。
世界の厳選したワインがおいてありました。
他にもインスタ映えする凍結フルーツサワーが気になりました。
活気溢れた店内でインスタ映えするウォールアートが素敵でした。
オープンキッチンはカウンター席でライブ感楽しめるし、
普段使いやデート女子会はもちろん大人数での宴会でも利用できるお店だと思います。

ねこのこさん
20代後半/女性・来店日:2024/10/20
ホットペッパーグルメで予約
店内はネオン照明があり今どきなイメージ。壁にかけられた絵やダーツボードからセンスを感じられる。そのセンスは料理にも表れていて、メニューを見てこの店はアタリだという確信に。
今回いただいたものの解説↓
○岩手がもの生ハム
岩手鴨というブランドがあることを初めて知った。わざわざ食べに行くには大変珍しい生ハムだと思うので、ビストロガフに訪れたら必ず食べてほしい。
○門崎和牛のタタキ
門崎(かんざき)和牛も岩手県。餌や水にこだわって育成された牛。生命を有難くいただく、安心して食べていただきたいという想いのもと育てられた牛だそう。この素材を選んだ店主の心も料理から感じられる。
○スモークサーモンとアボカドのタルタル
ビストロガフおすすめメニュー。燻製したサーモンとアボカドのペーストを自家製タルタルソースと絡ませていただく。ワインが飲みたくなる逸品だ。
○ポルコ ~岩手龍泉洞黒豚のバラ肉~ 200g
串刺しで焼かれた豚肉をそのまま卓上で捌いてくれる演出つき。ジューシーな豚脂によだれを拭う。
○マルゲリータ ハーフ
1枚だと多いピザもハーフなら1人2ピースで食べられるのでちょうどいい。もっちもちの生地ととろりチーズの相性は抜群!
○おでん盛り合わせ
ビストロでおでん!?とびっくりするが味付けは洋風。こんな革新的なおでんは時々食べたくなること間違いなし。具だくさんなのも嬉しい。
ドリンクはフォトジェニック!料理に合わせた飲み方もできるくらいバリエーション豊富だ。
最後店を出る時に木の箱から味噌汁を選ばせてくれる。遊び心とおもてなし精神満点のビストロガフ。終始人の温かさを感じられる店だった。

ショーンさん
40代前半/男性・来店日:2024/10/20
ホットペッパーグルメで予約
墨田区で1番栄えている街と言っても過言ではない。
ショッピング、居住地、そして夜の繁華街とオールマイティな街だ。
そんな街にこのお店は位置している。
駅から徒歩5~6分の少し離れた場所。
そして、え、こんなところに?的なところにあって隠れ家気味な立ち位置だ。
普通に街歩きしているだけでは見つけられないだろう。
今回は日曜日の17:00~オープンとともにお邪魔した。
1組のお客様と同時入店だった。
テラス席も2名なら行けるだろうかといったサイズだ。
この日はやや気温が低くテラス席は断念。
でもカウンター席でキッチンと店内を眺めながら楽しむのもありだ。
お店にはネオンが輝いており、アルコールのボトルやインテリアで賑わっている。
さて席に着いたらまずは乾杯だ。
うん、ビールがうまい。
久しぶりのハートランド。そしてグラスが可愛い笑
飲み放題には+500でビールをつけられる。
【今回の逸品達】
【2名様限定】食べたい料理をその場でチョイス!¥5000飲み放題2h付きコース+500円で生ビール付(ハートランド)☆7品
各パートそれぞれ選んで行くスタイル詳細は写真にて!今回はオーダーしたものを書いてますよ。
■タパス 6品から3品チョイス
・クリームチーズの岩手醤油漬け
・大人のポテトサラダ
・ヤングコーンのケイジャングリル
■グリーンサラダ
■ミート&シーフード 6品から1品チョイス
・フライドチキン-ブルーチーズソース-
■シュラスコ 3品から1品チョイス
・門崎和牛 ~赤身しんたま~※牛の場合は+1000円
■メイン
・生パスタのクリームソース
追加オーダー
■おでん盛り合わせ980円
■マルゲリータ ハーフ990円
定番のピザ!トマト・モッツアレラチーズ・バジルの香り♪
ケイジャンヤングコーンは感度した。
美味しすぎてオーダーリオーダーしてしまった笑
これは是非オーダーしてみてほしい。
そしてフライドチキンはブルーチーズソース。
ちょっと癖のあるソースが赤ワインと合う。
カナダ時代を思い出す。懐かしい。
締めは角先和牛だ。
シュラスコと同じように串に刺したまま持ってきてくれる。嬉しいパフォーマンス
これもまた赤ワインだ。
そしてクリームスープパスタ。
クリームなのにさっぱりしていてするすると食べられてしまう。
からのビストロ屋のおでん。
ホロホロの牛すじと優しいスープが締めによし。
ここでハイボールに戻ってくるのもありだろう。
どれもこれも変化急なお料理で個人的に大好きだ。
内装にもこだわっており良い意味で変態さが醸しでている。通な人が通いそうだ。
この日は長居をして21時までいたが店内はほぼ満席に近かった。
是非予約してから行くことをお勧めする。
気になったら是非

まなさん
40代後半/女性・来店日:2024/10/24
ホットペッパーグルメで予約
店内に入ると、壁一面に広がるカラフルでポップなアートとネオンがまず目を引きますが、インテリアには温かみのある木材が使われており、おしゃれな空間でありながらも、席に座るとリラックスしてお酒や食事を楽しめる落ち着いた雰囲気でした。
【混雑状況】
平日の19時半に2名で予約して訪れました。入店時にはまだ席に余裕がありましたが、店内は7割ほど埋まっていたので、予約をしておくのがおすすめです。私たちはカウンター席に案内されましたが、カウンターもすぐに満席になりました。ただ隣の席との間隔が広めに取られているため快適に過ごせました。
【いただいたもの】
岩手鴨の生ハム 690円
しっとりとした食感で、鴨肉の旨味がしっかりと感じられます。塩加減もちょうどよかったです。
・スモークサーモンとアボカドのタルタル 1180円
店員さんが席でセルクルを外してくれます。一瞬崩れそうになるも綺麗な形をとどめていました。
サーモンのスモーキーな香りとアボカドのクリーミーさが絶妙にマッチしていて、濃厚なのにさっぱりと食べられてバランスの良い一皿でした。
・ミートコンボ~牛・豚・鶏のお得盛り~2780円
3種の肉が豪華に盛られていて、まさに肉好きにはたまらないプレート。牛・豚・鶏それぞれにしっかりとした旨味が感じられ、どれもジューシーで食べ応え抜群でした。いろんな種類の肉を一度に楽しめるので、シェアにもおすすめです。
・おでん盛り合わせ 門崎和牛の牛スジ入り 980円
おでんに門崎和牛の牛スジが入っているという贅沢な一品。牛スジはとろけるように柔らかく、味が染み込んでいて絶品でした。ボリュームもあるので食べ応えもありまきた。うずらの卵やヤングコーンが入っているのも可愛かったです。お酒も進みそうなしっかりめの味わいでこれからの季節にぴったりです!
チンチロや飲めば飲むほどお得になる出世サワーもあるのでたくさん飲まれる方もお得に楽しめると思います。