ジャムおじさんのパン工場 名古屋店 ご当地グルメガイドの口コミ(145)
提供 :
1つ300円はするので、値段的には高めですが顔とかしっかり作ってあるので子供さんはとても喜ぶと思います
できたてのパンが次々と焼きあがってきます。おなじみのアンパンマンのキャラクターの顔のパンに子供は喜んでいました。
値段が少し高く感じますが娘は店内に入るなり大喜びでどのパンにしようか目を輝かせていました。 可愛いパンがいっぱいです。
かわいいアンパンマンのキャラクターのパンが大人気のお店★子供達ももちろんですが大人も楽しめてついつい買いすぎてしまいます(^ ^)パンもふわふわで美味しくて子供も大喜びです!
可愛いアンパンマンやメロンパンナちゃん、ドキンちゃんなどのパンで、アンパンマンが大好きな子供は大喜びでした。少し高いですが、味も美味しかったです。
パンは少し高いなと感じますが、クオリティの高さにはびっくりです。友達の子どもは大喜びしていました!いろんなキャラクターを見てどれにしようか迷っていました。
子供たちがとても楽しみにしていた、パン屋さんです。アンパンマンに登場するキャラクターがいっぱいあって大興奮でした。
ジャズドリームのアンパンマンミュージアム内にあるパン屋さんで、アニメそのもののパンが販売されています。テイクアウトのお店ですが、ミュージアム内のテラスなどで食べることも。あまりにもかわいいので食べるのが勿体ないくらいです。
かわいいアンパンマンたちのパンが購入できます。 どれもクオリティ高い! そして値段も高い! 味は普通においしいです。
人数限定でアンパンマンやコキンちゃん、バイキンマンのパンを作る体験をさせてもらうのとが出来ます。 人気なので、あさイチに予約をして11時の回に間に合いたのしくつくらせてもらえました
食べるのがもったいないパン! アンパンマンのキャラクターのパンです。 本当にそっくりなので、子供は大喜びです。 ちょっと高いですが、子供の笑顔にはかえられませんね。
パンは少なくなってもどんどん新しいパンを焼いているので焼きたてが食べられました、今回はカレーパンマンと焼きそばパンマンを食べました。全種類制覇したいです。
GWのめちゃくちゃ混んでるときにアンパンマンミュージアムに行きました。狭い園内にひとがすし詰め状態かとおもうほど。店内で食べることは早々に諦めテイクアウトのパンをたくさん購入。おもちゃであるパン工場と同じ箱に入れてくれて大人の私が少しうれしくなりました。 味は普通です。
アンパンマンミュージアムに行くと必ず買ってしまうパンです☆キャラクターがとにかく可愛くて子供にねだられるのはもちろんですが大人も楽しくなりいつも予定より買いすぎてしまいますが、ふわふわのパンでとっても美味しいですよ~(^^♪
名古屋アンパンマンミュージアムへ行ってきました。こちらは三重県にあります。1500円で大人も子供も同じ料金です。入るときに子供はアンパンマンのおもちゃをもらえます。屋外で遊べる遊具が多いので、子供は嬉しそうに遊んでいました。小さい子は喜ぶこと間違いなしです。
アンパンマンミュージアム内で購入できます。ひとつひとつとても丁寧に作られていました!子供も大喜び。パッケージもかわいいのでお土産にもいいです。
娘家族と一緒に行きました。 アンパンマンに出てくる可愛いキャラクターの顔のパンが売っています。 あれもこれもと孫達が買うので、結構高かったですよ。 支払いは、もちろんおばあちゃんの私です。。。
キャラクターの、パンたちが並んでいて、大人も喜んじゃう。値段はちょっと、考えてしまいます(味は普通です)が、いくだけでも、満足できますよ。
全部アンパンマンに出てくるキャラクター、そのまんまがパンになっています!大人でもわくわくしちゃいます!全部買いたいくらいでしたが、少しお高いので厳選して。。また買いに行きたいです!
子供が大好きなアンパンマンのキャラのパンです。少しお値段は高いですがクオリティは高いです。お土産にも喜ばれました。