はづちを茶店 ご当地グルメガイドの口コミ(51)

40代/女性
来店日:2015/10
こちらのソフトクリームが美味しいと聞いて伺いました。濃厚ですが後味がさっぱりしていますので喉が乾きません。お風呂上がりにはうってつけのアイスだと思います。

20代/女性
来店日:2014/06/20
はづちを茶屋のにこにこセットを頼んで友達とふたりで食べました。ごはんの前におやつとして食べるのに丁度良かったです!二種類の味を楽しめるのもいいですね(^o^)/

20代/女性
来店日:2014/05/03
宿泊した宿でソフトクリームの無料券をいただき、ソフトクリームだけいただきました。 少し柔らかめでしたが、濃厚で想像していた以上においしく、ペロリと食べてしまいました。

40代/女性
来店日:2013/03/15
カレーが美味しかったです。加賀野菜が使用されており辛くもなく甘くもなくちょうど良い辛みとこくがありました。雰囲気もレトロ感があり加賀らしい雰囲気です。スイーツもあるのでお茶するのもいいですよ。ゆっくり出来ました。

40代/男性
来店日:2012/09
加賀温泉郷のひとつとして加賀温泉駅からバスで行ける山城温泉。 木で作られた立ち寄り湯「古総湯」の広場の一角にある、古風な造りのお店です。 山小屋のような木の内装で、受け渡しカウンターでオーダーして好きな席で食事できます。 名物のカレーもありますが、単品でも楽しめる温玉プリンがイチオシです。 ●温玉プリン 200円 温泉玉子を使用したプリンということですが、温玉といっても生卵を利用したノーマルなプリンのようです。 とろけるプリンとして舌の上でトロッと溶けていきますが、さっぱりとしています。 そして、カラメルソースが苦くなくて、プリンと見事にマッチしているところが美味しさにつながっていると思います。 この温玉プリンは土日限定のメニューとのこと。 向かいには加賀由来の小物を扱う雑貨屋さんがあり、この一角は「はづちを楽堂」と呼ばれているようです。 旅館の夕食までの空き時間やバスの待ち時間に利用するのも手です。

20代/女性
来店日:2011/08/17
抹茶ソフトクリームのハーフサイズを食べました☆ 甘さ控えめで夕飯後に食べるにはピッタリでした! お店自体こじんまりとした感じでしたが、落ち着いた雰囲気で良かったです。

30代/女性
来店日:2011/06/27
こちらの野菜カレーは、とってもおススメです!! 季節によって、カレーの辛さを微妙に調整されているそうで、カレールー独特のもったり感がなくて、さらりとしていながら水っぽさはなく、食べてみないとこの食感やおいしさは分かりません。 加賀温泉の活気作りのために、周辺のお店の料理職人さんが、ご自分のお店のお休みの時に、はづちを茶店の厨房に集まって食事を作られるそうです。 この試みにも、心惹かれました。 だから、味付けは間違いなしです!! ぜひぜひ、食べてみて下さい!!

30代/男性
来店日:2010/12/26
大雪の中、お店に行き、温泉卵プリンとはづ団子、コーヒーをいただきました。 プリンは濃厚でかなり美味しかったです。 たまたま店は空いていたのですが、靴が濡れている彼女に気付いた店員さんが、少しでも靴が乾くようにと、雑巾、新聞紙、スリッパを貸してくださいました。こちらから何もお願いしていないにも関わらずです。 大変うれしくご厚意に甘えました。