このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

開成柏屋 ご当地グルメガイドの口コミ(146)

10代/女性さんの写真

10代/女性

来店日:2014/11

有名な薄皮饅頭の他にも、様々な和菓子、洋菓子が売っています。店舗によっては飲み物を頂きながらゆっくりできます。
70代/男性さんの写真

70代/男性

来店日:2014/10

これまでアンコ入りのまんじゅうは種々味わったが、結局柏谷の ”薄皮まんじゅう” が一番です。すごく甘いわけでもなく、しつこさも無く、薄い皮からアンコへの歯ごたえが何とも言えませんね。他人へのお土産にいっも購入してます。郡山駅から開成山方面へバスで15~20分位の所に本店がり、また郡山駅構内でも販売されてます。本店にはその他幾つかの和菓子も販売されてます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/10

薄皮饅頭を買いによくいます。お茶をするところもあります。和菓子だけではなく洋菓子もあります。駐車場も止めやすいですよ~
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/10/23

あんこがさっぱりしていて、食感が良くおいしい。うすかわがあんことのバランスが素晴らしく、味が引き立つ。値段がもう少し安くなれば、毎回購入するのですが
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2014/09/24

お土産にする為に、訪問しました。 北海道へのお土産なので、いろいろと相談して日持ちのする 「ゆべし」にしました。 係りの女性スタッフは、開店前の訪問にも関わらず とても親切に応対してくれて、車で道路に出るまで見送って居てくれました。 柏屋の味プラス、スタッフのホスピタリティがとても印象に残りました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2014/09/20

薄皮饅頭の実演が、ガラス越しに観ることが出来ます。また、試食もできますので、できたてを食べることができます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/08

なんといっても定番の薄皮饅頭 こしあんがオススメです! 甘過ぎず、ずっしり詰まったこしあん! 夏場は冷蔵庫で少し冷やしてから食べると一層美味しいです!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/08

かしわわっふるはぜひ食べていただきたい! しっとりしたムースのような口どけの生地に、甘さ控えめなカスタードクリームのワッフル。 ほんのり柑橘系の香りが漂う、さっぱりした後味。 発売当初100円だったのが、現在160円になっているのが残念ですが、仕方ない…。食す価値はありますよー。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2014/08/03

いつ食べても美味しいのは薄皮まんじゅうですね!私はつぶ餡派ですが、こし餡も、もちろん美味しいです。 郡山を代表する自慢の銘菓だと思います!
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2014/08/02

柏屋といえば薄皮饅頭と言うくらい有名ですが、ここでは、実演販売もしており、試食も出来ます。とにかく一度できたてを食べてみてください
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2014/07

薄皮饅頭で有名ですが他にも沢山あります。 開成店はカフェスペースが有りゆっくり落ち着いて食べることができます。 いつもここは混んでいます。
70代/男性さんの写真

70代/男性

来店日:2014/07/28

地元、福島では有名な饅頭なのですが、なんといっても皮はとても薄く、中の餡がぎっしり入っているのが特徴です。 甘さ控えめで、こしあんが食べ飽きずに3個ぐらいはお茶を飲みながら食べてしまうおいしさです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/07/12

夏の、涼しい和菓子を目でも舌でも楽しめました。代表の薄皮饅頭は、季節問わずに大変美味しく頂きました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/06

薄皮饅頭、大好きです!薄い皮と、しっとりこしあん、甘さがちょうどいい。県外の友人にも大好評です。檸檬というチーズのお菓子も日持ちがして常温でいいのでお土産におすすめです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/06

薄皮のおまんじゅうがとっても美味しいです!試食もたくさんあるので好みの味に出会えますしお土産は大変喜ばれます。店内は清潔感もあり駐車場が広いので安心ですよ!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/06

おまんじゅうがとっても美味しかったです。 甘い薄皮饅頭のあんこがほっこり口の中に優しく広がりました! 疲れもとれます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/06/29

評判の薄皮まんじゅうを求めていってきました。 店内はきれいで雰囲気もよかった。 薄皮まんじゅうを買い早速食べてみました。 茶色の皮はほんとに薄く、中のあんこはさっぱりと甘ったるくなく 大きさも手ごろなので、2~3個いけてしまいます。 お土産物にもオススメですね。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/06/22

 全国に知られる薄皮饅頭柏屋。 郡山の基幹店舗!!  縁結びの神社や山形の有名なレストランも敷地内に併設。 薄皮饅頭ばかりではなく“檸檬”や夏のゼリーも美味しいです!!  郡山を訪れたら一度は覗きたいお店じゃないでしょうか!?
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/05

薄皮饅頭で有名のようです。店内が広々としていて、試食も充実しておりゆっくりと選べれます。薄皮まんじゅうをお土産と自分用に買いました。皮はまさに薄く、あんこもさっぱりしていて、とてもおいしかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/04/20

福島のお土産と云えばやはり、「薄皮饅頭」でしょう! 薄い皮と甘さ控えめのしっとりコシ餡が絶妙なバランスで、根強いがあります。 檸檬(れも)というレモン風味のチーズタルト(150円)もお薦めです。
  • 前へ
  • 6/8ページ
  • 次へ

朝日・桑野・開成のその他グルメのお店

郡山で、特集・シーンから探す

■開成柏屋の関連リンク

【関連エリア】
郡山
朝日・桑野・開成
【関連ジャンル】
その他グルメトップ
郡山/その他グルメ
郡山/軽食・その他グルメ
【関連駅】
郡山駅