可睡ゆりの園 ご当地グルメガイドの口コミ(67)

40代/女性
来店日:2016/06
梅雨真っ只中の平日、初めて訪れました!テレビや新聞で宣伝しているのを見て、気になって行ったのですが、想像以上の圧巻の美しさでした! ゆり園の駐車場に車を停めると雨が止み、ラッキーなことに園内を傘なしで歩けました。 雨に濡れてキラキラ輝くユリに感動!一面色とりどりのユリの花、ユリに香りにうっとりしました! 出口付近にユリの苗が売られていました。欲しかったけど、育てる自信がなく断念。 もし来年も行けたら苗を買って植えてみたいです。

40代/女性
来店日:2016/06
あいにくの雨降りでしたが、せっかくなので行って来ました。たくさん咲いてましたよ~(^^) 黄色のユリが一面に咲いている場所があって圧巻でした。晴れていればもっとキレイだったと思うと残念ですが、雨粒がのった花びらも風情があり美しかったです(*^^*)

40代/女性
来店日:2016/06
可睡ゆりの園ではゆりの花を鉢売りしていました。 一鉢500円を咲いてる花のみだと4鉢で1000円。 つぼみの鉢2つと咲いてる花の鉢1つの計3鉢でも1000円。 沢山の方が購入されていました。 お土産にもいいですね!

40代/女性
来店日:2016/06
可睡ゆりの園のお蕎麦屋さんで、初めてゆりのつぼみを食べました! 少しほろ苦く、間引きしたつぼみ。新鮮でないとダメでしょうし、 ここでしか食べれないので、貴重な体験をしました!

40代/女性
来店日:2016/06
たまたまチケットを頂いて何気なく行ったのですが良かったです! ゆりが咲いている40日間限り開園しているそうで、後は入れないように閉めてしまうそうです。 色とりどりの百合の花が一面に咲かしてある所もあれば、ここは黄色ここは白ここは赤と5色の丘と 名付けらている所など、見せ方をいろいろと工夫がされてました! 起伏のある丘まるまるなので上から見渡すことも出来、写真スポットになっていました。 フォトコンテストも行われていましたよ!

50代/男性
来店日:2016/06
テレビコマーシャルが流れていたので興味があり行ってみました。ゆりの花が一面咲いていてゆりの花の香りが漂っています。ゆり園の中には大きな池もあり鯉が泳いでました。1年のうち1ヶ月少々の期間しか見ることが出来ませんが、見応えがありました。入場料1000円の価値は十分あると思いました。

50代/男性
来店日:2016/06
昨年訪問して強く印象に残っていましたので、今年も6月に訪れました。辺り一面がユリで埋め尽くされて、彩りが美しくとても良い香りがしました。またユリだけで無く、紫陽花も綺麗に咲いているので、ユリの明るい彩りと紫陽花の紫系のコントラストが鮮やかでより美しさを感じました。昨年はユリの天ぷらを頂きましたが、今年は出口付近のジェラート屋さんで、ゆりの根を使用したジェラートを食べました。濃厚でまったりとして、高級感が在りました。

50代/女性
来店日:2016/06
来園日はあいにくの曇り空でした。 場所毎に、色別・ミックス等綺麗に咲いていましたが 花が終わっているところも… 晴天時ならもっと綺麗に観れたかな。 売店では色々な百合の球根が販売されています。 シーズン休日には周辺道路が渋滞します。

30代/女性
来店日:2016/06/26
9時から開門のため9時前に正門前の駐車場に着くとまだ駐車場には余裕がありました。500円で駐車できます。 正門からチケット売り場までの坂がかなり急のため足の悪い方は辛いと思います。 中は砂利道です。池には鯉がいて餌が販売されているので子供も喜びます。 ゆりのいい香りと一面のゆりが圧巻です! お散歩がてら小さな子供連れでも大丈夫です。 帰りにゆりの販売もあります。お庭をお持ちの方は是非! 中でお食事もできます。

50代/女性
来店日:2016/06/15
入園料が1,000円、駐車場料金が500円というのがちょっと高い気がしますが、ゆり園の敷地が広くゆっくりとまわれます。いろんな種類、いろんな色のゆりを見られます。 毎年フォトコンテストもやっているので、カメラを持った方々がたくさん写真を撮っていました。 広い敷地の中に池があり、鯉がたくさんいます。 その鯉にエサを買ってやれるのですが、あまりにもたくさんの鯉がエサの争奪戦ですさまじいです! …ですが私はこの鯉を見るのも楽しみです。 また、駐車場の近くのおみやげ屋さんにジェラートのお店があり、何種類ものジェラートがあり、そこのジェラートはどれを食べても美味しいです! 特にオススメは《卵ふわふわ》味と《こんこんコーン》味のジェラートです。 卵ふわふわはミルクセーキのような味で美味しかったですし、こんこんコーンはスイートコーンの甘さがクセになる味でした。

40代/女性
来店日:2015/06
様々な種類の百合が色とりどりに咲いていてとても感動しました。早咲きと遅咲き種があるみたいで、今年は、香りのする遅咲きの百合を見に行こうと思っています。百合根の天婦羅ももちもちして美味しく、百合の苗も格安で売られていて、今年も綺麗に咲いてくれるか楽しみにしています。

40代/女性
来店日:2015/06/20
満開と聞いて、天気予報が曇りだったので行ってきました。なのに途中から雨が降り出してしまい、行こうか止めようか迷いながら到着しました。結果、行ってよかったです。園内どこを見ても百合と紫陽花の色鮮やかな風景と、花の甘い薫りが満ちていて雨の中でも気にせず楽しめました。何よりスタッフの方のとても親切で温かい対応に心から感謝しています。子供が花に見とれて転んでしまい、両手両足共、結構ひどく擦り剥いてしまい困り果てていたのですが、スタッフの方が快くお薬と、治療・休憩する場所を提供して下さいました。正直、入って直ぐに転んでしまったため スタッフの方の温かい対応がなければ、ほとんど園内を見ずにそのまま帰って、今日はとても残念な一日になっていたと思います。転んでしまった子供も、先程寝るまで痛いと唸っていましたが「今日行ってよかった。お花に元気をもらったよ。とても素敵な一日だった。」ととても嬉しそうに言っていました。スタッフの方には本当に感謝しています。また来年も絶対に行きたいと思っています。本当にありがとうございました。