小梅堂 ご当地グルメガイドの口コミ(78)

40代/男性
来店日:2017/01
ホテルの方に聞いたオススメで来店しました。 昔ながらの伝統で作る和菓子らしいです。 きび餅は懐かしさを感じる味で、親戚用にもお土産に購入、美味しいと好評でした。

50代/女性
来店日:2016/12
素敵なおばあちゃまが対応してくださり色々お話しを楽しめました。きび餅は勿論美味しいのですが、その他の和菓子も全て美味しかったです。次回も必ず寄りたい店でした。

40代/女性
来店日:2016/12/27
じゃらんの観光グルメを見て行きました。 口こみ通り、もっちもちの口の中でとろけるような美味しいきび餅でした。 お値段も手頃で16コ入り700円代、20コ入り900円代。 お土産に持っていきましたが、好評でした。 ご年配は特に嬉しいかも。 やさしい味でした。

40代/女性
来店日:2016/10
湯河原の旅館街方面にあるこじんまりとした和菓子店ですが、上品なお菓子を買うことができ観光のあとにお土産を買って帰りました。和菓子全般に上品でおいしかったです。

50代/女性
来店日:2016/09
旅館のお菓子としてでました。観光会館のすぐ近くの小さなお店で買えます。海を背にして奥湯河原に進んだ左側です。車だと見過ごしがちなので観光会館近くから徐行しましょう。きびもちがすごくおすすめ!

30代/女性
来店日:2016/08
お土産に買いたくて行ってきました。たっぷりきな粉にふわとろなお餅が絶妙で、さすが銘菓。パクパク食べられました。たくさん買いたかったけど、日持ちがしないので諦めて2つだけ買いました。

50代/男性
来店日:2016/06
泊った旅館に小梅堂のきびもちが置いてありました。食べてみると柔らかいお餅ときな粉の風味が絶妙で、翌日帰りに店に立ち寄りおみやげとして買いました。値段が安いのもうれしいですね。