中華街で行列が出来る小籠包の店!!

小籠包・お粥 鵬天閣 酒家 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

じゅっさんさん

投稿日:2017/02/20

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

美味しかったです

家族で横浜に旅行に行った時に、こちらで食事をしました。小龍包が大好きなので、1度は焼き小龍包を食べて見たくて、私がリクエストしまいした。焼いているせいか、普通の小龍包よりもアツアツに感じました。焼き目がついていて、そこがカリッとして美味しかったです。
Noimage

MASAさん

40代後半/男性・投稿日:2017/02/20

ランチ | 来店シーン:一人で

横浜中華街で小籠包といえばここです。

横浜中華街で小籠包のお店といえばここです。中華街大通りに面していて横浜大博覧会のとなで目立つ店構え、店頭で小籠包調理の実演もしているので平日でも長蛇の列ができる人気店です。
ランチタイムは時間の制約で待てないので、よくイートインを利用しますがこちらの点心、一品料理も絶品です。比較的待たずに食事にありつけます。
  • 小籠包・お粥 鵬天閣 酒家: MASAさんの2017年02月20日の1枚目の投稿写真
Noimage

ゆうきさん

投稿日:2017/02/20

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

焼き小龍包が有名です

1階に売店があり、お持ち帰りもできますので手軽に食べたい方にはこちらもお勧めです。
誰かとゆっくりお食事するのであればゆっくりと店内のレストランでいただくのも良いです。子連れでも大丈夫です。
家族でコースを選んだのですが、デザートの杏仁豆腐がおいしかったです。
Noimage

おにいやんさん

30代後半/男性・投稿日:2017/02/19

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

週末は行列

中華街で家族で食べ歩き。
焼き小籠包で人気のこちらのお店へ。
ちょっと前から話題の焼き小籠包。
蒸し小籠包は有名ですが、同じ小籠包でも
結構違います。
どちらかといえば、肉まんより、、、
一口で食べると危険との文字通り、
溢れ出る肉汁に感動しました。
油多めで焼いているので、外はカリカリで美味しいです。
Noimage

とぅさん

投稿日:2017/02/19

ランチ | 来店シーン:一人で

美味しいお粥

ランチにこちらのお粥を食べに行きました。お店に行った時にはかなりの行列でしたが、なんとか中に入ることができて、お目当てのお粥を食べることができました。種類も豊富で、色んな味が楽しめていいなと思いました。並んででもまた行きたいなと思いました。
  • 前へ
  • 3/9ページ
  • 次へ

ネット予約の空席状況

  • :即予約可
  • :リクエスト予約可
  • TEL:要問い合わせ
  • ×:予約不可
  • :定休日

現在ネット予約を受け付けていません

■小籠包・お粥 鵬天閣 酒家の関連リンク
【関連エリア】 桜木町みなとみらい・関内・中華街横浜中華街    【関連ジャンル】  中華トップ桜木町みなとみらい・関内・中華街/中華桜木町みなとみらい・関内・中華街/飲茶・点心・餃子
【関連駅】  石川町駅関内駅元町・中華街駅   
【関連キーワード】 からあげエビ料理カキ料理・オイスターカニ料理にんにく料理そば焼きそばレバー鴨肉点心水餃子小籠包チャーハン麻婆豆腐酢豚北京ダック坦々麺ワンタン麺杏仁豆腐デザートお粥担々麺