葉山/葉山町/BAR/カフェ/グリル/デリバリー

逗子駅/逗子・葉山駅/葉山町/葉山/一色海岸/カフェ/デリバリー/バルコニー席/レンタル

一色BASE

  • 適格請求書発行事業者

一色BASE コース詳細 2025/02/13 更新

【砂浜で焚き火カフェ】1セット2名様5000円(追加1名1000円)

一色BASEのコース写真

7月1日から8月31日まで海岸が海水浴場のためお休みです。夕暮れ時に焚き木をしながらカフェを楽しむプラン・コースです。コーヒーセット、焚き火カフェはお客様ご自身が焚き火をしてコーヒーを淹れて楽しむレンタルプログラムです。実施前にかならず下記WEBページをご覧ください。https://www.isshikihayama.com/bonfire

料金 5,000 (税込)

2名様までのご料金 おひとり様追加+1000円(税込)/ボトルワインの追加+3500円(税込)~

品数 2品
利用人数 1名~のご予約
滞在可能時間 2時間
予約可能期間 2024年9月1日~2025年6月30日まで
予約可能時間 12:00~18:00
予約可能曜日 月・水~日・祝日・祝前日
予約締切 来店日の当日12時まで
補足事項 催行時間:一色BASE営業日の12:00から14:30と、15:00から日暮れまでの2回よりどちらかをお選びください。
組数限定 1日6組限定

コース内容

集合場所は一色BASEです。
受付時間は、12時(12時から14時30分)と、15時(15時から日暮れまで)の2回よりどちらかをお選びください。
オプションでスモア(マシュマロセット)500円もご購入いただけます。受付時にご希望をください。

レンタル内容:
チェア×2、テーブル×1、コーヒマグカップまたはワイングラスなど×2、焚き火セット×1(焚き火台、バーナー、薪など)、コーヒー豆、コーヒ豆グラインダー、ケトル ※コーヒーを煎れる水は含まれません、最寄りのコンビニ又は酒屋さんでご購入下さい。

焚き火カフェのご予約後、必ず当店HPの焚き火のページをご覧いただき、焚き火方法についてお説明をお読みください。
https://www.isshikihayama.com/bonfire
参加の流れ
1 オンラインで予約
2 ご予約の時間までに一色BASEに来店、受付とお支払い
3 焚き火とコーヒーを煎れるためのレクチャーを受けてください。
4 レンタルセットを持って海岸へ、一色海岸内一色BOAT小屋前までご移動(徒歩5分)
5 焚き火の用意とチェアなどのセットアップ
6 焚き火の火付けからお楽しみください。(薪は海岸に落ちている流木も集めてご利用ください。松葉や松ぼっくりは火起こしの際に拾って使用してください。)
7 ボート小屋にある青色のバケツ(ステンレステーブルの下側にあります)に海水を入れて焚き火台の横に設置、万が一のための消火用の水です。(焚き火後はバケツを元に戻してください。)
8 夕日(または海)を眺めながらコーヒーを飲む(またはワインとおつまみでごゆっくりください)
9 夕日が沈んだら(または14時以降)撤収作業、残った炭は備え付けの火消し壺へ
10 レンタルアイテムは砂などを落としてから一色BASEへご返却ください。コーヒー用具のボックスを厨房に渡して、カートをデッキ前に戻して終了です。
11 そのまま一色BASEでお食事をお楽しみください。夜は平日9時、休日は10時まで営業です。

※この内容は仕入れ状況等により変更になる場合がございます。
予めご了承ください。
最終更新日:2025-02-13 01:39:16.0

コース一覧に戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

ネット予約の空席状況

  • :即予約可
  • :リクエスト予約可
  • TEL:要問い合わせ
  • ×:予約不可
  • :定休日

現在ネット予約を受け付けていません

■一色BASEの関連リンク
【関連エリア】 逗子・葉山葉山    【関連ジャンル】  洋食トップ逗子・葉山/洋食逗子・葉山/洋食全般
【関連駅】  逗子・葉山駅逗子駅東逗子駅   
【関連キーワード】 からあげ魚料理フライドポテト牛すじステーキハンバーグケーキチーズケーキ