籠原のランチにおすすめなお店

籠原のランチのお店を探しているあなたに!各お店についてのおすすめ口コミから、メニュー・アクセスまでご紹介しているので、行きたいお店がきっと見つかる。和食やカフェ、焼肉などのジャンルはもちろん、子連れランチ、テラス席でランチ、ワンコインランチ、個室ランチ、食べ放題ランチといったこだわりからも探すことができます。お得なクーポン情報も見逃せない!

検索結果:
5件(1~5件)
  • 洋食 籠原

    ステーキ宮 深谷店

    籠原の写真

    籠原駅より車で15分

    キンさんの2025年07月の投稿

    予約して行ったらすぐ入れました。 ポイント使える。 ご飯おかわり無料でした。

    …つづきを読む

    投稿日:2025/07/14キンさんさん
  • 和食 籠原

    レストランとんふみ 籠原店

    籠原の写真

    JR高崎線 籠原駅 北口から徒歩1分

    ランチメニュー
    Aランチ とんかつ定食
    1,000円(税込)

    国産(埼玉・群馬産) ロースカツ100g位

    Bランチ 生姜焼定食
    1,000円(税込)

    国産(埼玉・群馬産リブロース) オリジナルタレ 2枚 90g位

    Cランチ チキンカツ定食
    890円(税込)

    国産トリモモ肉100g

    トッコさんの2025年05月の投稿

    予約時とは異なり、赤ちゃんを連れて行く事になりテーブル席で用意してもらっていたのですが、座敷席が空いているとの事で急遽用意してもらい大変快適に利用させて頂きました。 ありがとうございます。

    …つづきを読む

    投稿日:2025/05/28トッコさんさん
  • イタリアン・フレンチ 籠原

    肉ときどき魚のビストロ Bon Carne

    籠原の写真

    埼玉県深谷市上柴町西4-29-13/深谷駅より徒歩30分籠原駅より徒歩40分

    ランチメニュー
    ブレッドボード
    1480円

    3種類のパンに特製ディップソース。ローストビーフと新鮮野菜のマリネと一緒に楽しく美味しくランチタイム♪ 鎌倉野菜の蒸籠・特製スープ・プチデザート付き!

    ローストビーフ丼
    1380円

    クリームチーズソースはシェフ特製!お肉と気負わず女性にこそおすすめです! 鎌倉野菜の蒸籠・特製スープ・プチデザート付き!

    絶品ハンバーグプレート
    1280円

    もちろん焼きたてでご提供。牛100%の絶品ハンバーグプレートの登場です。 鎌倉野菜の蒸籠・特製スープ・プチデザート付き!

    たなさんの2024年08月の投稿

    賑やかなところが苦手なのでこちらのお店の落ち着いた雰囲気が助かります。 野菜のせいろ蒸しは他のお店では食べたことないです。私は大好きです。

    …つづきを読む

    投稿日:2024/08/25たなさんさん
  • 洋食 籠原

    熊谷 レストランパッソ

    籠原の写真

    籠原駅南口からゆうゆうバス乗車5分、徒歩15分「さくらめいと」内。

    ランチメニュー
    大人気 ランチバイキング(サラダ、ピザ、パスタ、デザートなど日替わり15種類)
    大人1000円〜

    バイキング料金【大人1100円(土日1200円)/小学生750円/4歳~未就学児550円/70歳以上950円(平日のみ)/3歳まで無料】

    チョコレートファウンテン
    バイキング価格に含む

    お子様から年配者まで大好きなスイーツ&フルーツを毎日数種類ご用意しております。※料理は一例となっております。すべての料理が並ぶわけではありません。

    熊谷うどん
    バイキング価格に含む

    地粉を使用し、もちもちとしたコシのあるうどんです。※料理は一例となっております。すべての料理が並ぶわけではありません。

    まちゅさんの2025年05月の投稿

    クーポンを利用すればお安くお腹いっぱい食べられるのでたくさん食べたい方にはいいと思います!

    …つづきを読む

    投稿日:2025/05/08まちゅさんさん
  • 和食 籠原

    かつ敏 かごはら店

    籠原の写真

    国道17号自衛隊入り口を左折後、自衛隊前信号を右折。その後500m先にフェスティバルガーデン内の敷地にあります。

    2015年08月頃ランチの時間帯に行きました

    こちらのお店土日も17時までランチやってるんですよ(^ー^) しかもチキンカツは680円 さらに ★ご飯 ★汁物 ★キャベツ はおかわり自由なんです! ご飯は白米、五穀米 汁物は豚汁、季節の味噌汁(今はミョウガ)をお代わりの度に選べます。 うちは17時ギリギリに行って早めのお夕飯で利用しています。 こんなにお得なのにホットペッパーの5%割引も使えますし、スタンプカードもあるから、めちゃめちゃお得・・・

    …つづきを読む

    投稿日:2015/08/14浜ちゃんさんさん
  1. 1
ページの先頭へ戻る