創作和料理 懐石料理

2024/03/16 更新 創作和料理 近藤 ドリンク

ドリンクのこだわり

おすすめ地酒

明治五年創業、湘南に残された最後の蔵元 熊澤酒造の「天青」シリーズを各種揃えております

創作和料理 近藤 おすすめドリンク

創作和料理 近藤のおすすめドリンク1

雨過天青(純米大吟醸)

天青の最高峰で、40%まで磨かれた国内最高峰の酒造適合米、兵庫県産「山田錦」を使用した斗瓶取り大吟醸です 洗練された潤いと爽やかさをお愉しみいただけます

2,750円(税込)

創作和料理 近藤のおすすめドリンク2

吟望天青(純米)

酒造適合米、新潟産「五百万石」を使用し、米の旨味を最大限に出し、後味にキレを持った純米酒 おだやかな香りが特徴的で、ふくらみのある味わい お燗にするとより深い味わいの広がりを見せます

1,100円(税込)

創作和料理 近藤 ドリンク

料理を彩る全国の地酒

雨過天青(純米大吟醸)/神奈川 熊澤酒造

天青の最高峰で、40%まで磨かれた国内最高峰の酒造適合米、兵庫県産「山田錦」を使用した斗瓶取り大吟醸です 洗練された潤いと爽やかさをお愉しみいただけます

千峰天青(純米吟醸)/神奈川 熊澤酒造

純米ならではの幅があり、軽やかな味わいが特徴 口の中でふわっと広がる旨味が喉奥へと雪を食べているように染み落ちていく コクとキレを併せ持った逸品

吟望天青(純米)/神奈川 熊澤酒造

酒造適合米、新潟産「五百万石」を使用し、米の旨味を最大限に出し、後味にキレを持った純米酒 おだやかな香りが特徴的で、ふくらみのある味わい お燗にするとより深い味わいの広がりを見せます

特別本醸造ながらも吟醸同様に造られており、しっかりとした旨味と突き抜けるような辛口のすっきり感があります キレの良さが人気でコストパフォーマンス◎

辛口・淡麗で口当たり柔らかく、梨を連想する爽やかな含み香に合わせてほんのり甘みを感じ、酸味がキリッときいた後味にキレがあり、さっぱりとした口当たり 冷はもちろん、熱燗まで全てでお愉しみいただけます

上品で澄んだ香りに仕上がっており、喉をさらっと通るキレの中に、米本来の旨味と酸味が感じられます 濃厚な料理から繊細な料理まで、味を邪魔することなく、素材の味と香りを引き立てます

きめ細やかな泡立ちとマスカットのような爽やかな香りで、軽やかな爽快感を楽しめる米から生まれたスパークリングワイン(500mlボトルでのご提供となります)

季節毎に様々な日本酒をご用意しております


「ドリンク」の先頭へ戻る

本格焼酎

鎌倉芋焼酎 吾妻鏡(芋/25度)

  • オススメ

鎌倉市役所の協力を得て、鎌倉市内の酒販店が苗を植え、収穫をした鎌倉産の「紅あずま」のみを使って造った焼酎です 黒麹かめ壺仕込みならではの甘く芳醇な味わい、柔らかい口当たりが特徴

薩州 赤兎馬(芋/25度)

厳選された良質のさつまいも「黄金千貫」と火山灰土(シラス台地)の地下水を原料に、白麹を使ったスッキリとした味わい ゆっくりと熟成させているので、クセが強めな芋焼酎でありながらも飲みやすいのが特徴

森伊蔵(芋/25度)

  • 入手困難

生産数も少なく、手に入りにくい幻の焼酎 有機栽培のさつまいもを昔ながらのかめ壺でじっくりと熟成発酵させた逸品甘みのあるまろやかな味わいが特徴

  • オススメ

日本酒「八海山」の醸造技術を取り入れ、清酒酵母と黄麹を使用した「三段仕込」できめ細かく仕上げた吟醸酒のような焼酎 落ち着いた品格のある香りをお愉しみいただけます

特別に醸造した麦焼酎をスペインより輸入したシェリー酒樽に長期間貯蔵することにより、熟成され甘みを醸しまろやかな味わいに

 「いいちこ」の頂点に立つ「いいちこフラスコ」 高精白、低温発酵、大麦麹だけを使った全麹造り 澄んだ香りと豊かなコクと深みをお愉しみいただけます


「ドリンク」の先頭へ戻る

ビール

鎌倉ビール 月(アルト)

  • オススメ

料理の邪魔をせず引き立て、且つ印象に残るように 素直な味わいを追求した鎌倉ビール ビールの苦みが苦手な人にも抵抗なく飲んで頂ける地元のクラフトビールです


「ドリンク」の先頭へ戻る

ワイン

鎌倉梅ワイン

  • オススメ

鎌倉市内にある各ご家庭や著名な寺院・JAさがみの農家から頂いた鎌倉産100%の梅を使用 フルーティーな香り、ほのかな甘みが特徴


「ドリンク」の先頭へ戻る

スパークリングワイン


「ドリンク」の先頭へ戻る

果実酒・リキュール

かまくら梅酒

  • オススメ

鎌倉市内にある各ご家庭や著名な寺院・JAさがみの農家から頂いた鎌倉産100%の梅を使用 ブランデーで漬け込んでいるので、ブランデー特有の香りが特徴

青短の柚子酒

柚子には柑橘類の酸味だけではなく、果油分に含まれるまろやかな旨味があります 和歌山県産の柚子を丁寧に手搾りすることによってできた、奥行きのある美味しさです

鎌倉クラフトジン 露<TSUYU>

  • 数量限定

鎌倉十井の一つ、北鎌倉浄智寺の「甘露ノ井」の地下水から造られた鎌倉生まれのクラフトジン この井戸水は蜜のように甘く、不老不死の効能があるといわれています ジョニパーベリーの他、グレープフルーツとよもぎを使用し、爽やかな香りとドライの調和でバランスの良い仕上がりとなっています


「ドリンク」の先頭へ戻る

ソフトドリンク

鎌倉梅サイダー

  • オススメ

お寺や神社、果樹園など市内で獲れた梅を使用 爽やかな梅の酸味がサイダーの美味しさを格別に引き立てています


「ドリンク」の先頭へ戻る

備考

  • 掲載は一部です。詳細は店舗までお問い合わせを。

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2024-03-16 17:59:03.0

■創作和料理 近藤の関連リンク
【関連エリア】 鎌倉・江の島鎌倉駅    【関連ジャンル】  和食トップ鎌倉・江の島/和食鎌倉・江の島/日本料理・懐石・割烹
【関連駅】  鎌倉駅   
【関連キーワード】 お茶漬けアワビローストビーフ懐石料理湯葉料理天ぷら牛すじステーキグラタン   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら