焼き鳥/飲み放題/同窓会/食べ飲み放題/個室

放課後駄菓子バー A-55 京都四条河原町店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

まーしーさん

20代前半/男性・来店日:2022/01/03

ディナー | 来店シーン:デート
ゲームが好きな人にはオススメのバーやと思います。雰囲気も懐かしい感じで、いつものメンツと気軽に行くと楽しいとこやと思います!
Noimage

たっちゃんさん

20代後半/男性・投稿日:2020/01/29

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

京都・四条河原町で昼飲みにおすすめ!めちゃめちゃ安いし子連れもOK!

タイトルの通りですが、
折角の土曜、どうせなら背徳感抜群の昼酒いかない?w
ってなったので検索すると某まとめサイトで、
食べれる、飲める、遊べる、しかも安いってまとめられていたので気になって来店。
ぶっちゃけコンセプトバーってお酒まずいところが多いので、
安くても期待値が低い。
折角ならいつも行かない非日常を体験(笑)しに、あまり期待せずに来店。
だからこそよかった。

期待をぐんぐん裏切ってくる。
値段自体は、めっちゃめちゃ安い。
魅力はこうだ。
1、ボードゲーム遊び放題
ブロックスとかフィッシャーズがやってた「テストプレイなんてしないよ」など全部遊び放題
2.駄菓子とアイスが食べ放題
3.お酒(しかも今期間限定でコロナとバドワイザーも)全部飲み放題
4、お酒の味がおいしい。うまい。
5、コンセプトバーなのに美味しい(結局酒飲みたちにはここが一番大事)
6、しかもコスプレ衣装たくさんあって着放題で遊びつくした
正直揚げだしたらきりがない。

僕たちは4人で来店したけど、
この店が大当たりすぎてそのまま延長して3時間遊びつくしました(笑)
食べ飲み放題&遊び放題が1時間延長900円は安い。
コスパ良すぎだろ。

昼からおいしいお酒が飲めて、懐かしい駄菓子が食べれて、友達と全力で遊んで、
1軒で2次会、3次会くらいまで楽しんだ空気になったのは満場一致の意見でした。
本当に良かった。

しかも雰囲気もどこか懐かしいし、黒板があったり、
給食当番表なんかもありました。
僕たちの放課後にタイムスリップなんてうまいキャッチだなと思いました(笑)

お昼間だからか、
子連れで来店してる親子も結構いましたよ。
子供の頃にこの店連れてこられてたら感動しただろうな、、、、
駄菓子食べたいだけ食べる夢持ってた人は少なくないはず(笑)
そんな子供心も思い出させてくれる店でした。

昼呑みにもおすすめだけど、
次は会社メンバーと夜に皆で二次会とかに来ようと思います。
Noimage

たなかさんさん

20代後半/男性・投稿日:2019/04/07

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

京都で同窓会や結婚式の二次会におすすめ?!話題の駄菓子バーへ来店。

京都で地元の同窓会しよう!という話になりネットで検索すると、
こちらのお店を発見。
アラサー世代の我々にはたまらない雰囲気しかない!!
ちなみにいつもの流れはこう。

一次会はおばんざいor焼き鳥居酒屋
二次会はムーンウォークさんやその時気になってるバー
三次会はカラオケorボーリングで朝まで遊ぶ
って流れ。

こちらのお店で3500円のコースを注文したのですが、
枝豆、ポテトフライ、から揚げなど定番のものが出てきますが、
締めになつかしのあげぱんとブタメンが出てきます。
アラサー世代の方にはど刺さりする満腹メニューかと。
提供されるのは白いお皿でなく「かな皿」で出てくるところも給食を思わせる心意気にカンドウを覚えました。

ちなみにお店サービスで店内の人生ゲームやおもちゃなどのボードゲーム類も全て遊び放題。
おっさん連中みんな盛り上がりました(笑)
ここだけで1次会、2次会、3次会全部体験できる面白いバーでした!

今回は同窓会でしたが、
結婚式の二次会後の打ち上げや歓送迎会でもぴったりかも!

テンション上がりすぎて長文になりすみません!
ただ書き足りないくらいおもしろバーなので、
残りの部分はぜひ一度足を運んで体験してみてください。
大阪じゃなくて、京都にこんなお店が出来てうれしい。
盛り上がる空間を提供してくれて、本当にありがとうございました。
Noimage

pachukoさん

20代後半/女性・投稿日:2019/02/03

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

駄菓子って外国の方にも人気なの?!

夕方のテレビを見ていたら
今、駄菓子が外国の人にも人気がある?!みたいなことやっていて
えー駄菓子とか懐かしい~!!と思い早速来店!笑

しかも、小さい頃に300円までね!って言われて厳選していた駄菓子上位達(よっちゃんイカやモロッコヨーグル)も含めて1時間500円で食べ放題って、、、
あの頃に知りたかったです。笑

ワンドリンク制でドリンク悩んでたら
The 駄菓子バー!!なドリンクがあったので注文。
「ガリガリ君チューハイ」
ジョッキに豪快にガリガリ君刺さっててクスッときました。(笑)

懐かしさとあの頃には出来なかった駄菓子の大人食いが出来た達成感は夢のような時間でした、ありがとうございましたm(*_ _)m
Noimage

京都グルメ散策さん

20代後半/男性・投稿日:2019/01/27

ディナー | 来店シーン:デート

京都デートに最適なインスタ映えスポットに行ってみた!

京都、四条河原町でデート。
って事で女の子ウケ抜群なお店をグーグルにて検索。
京都、面白いバーで調べたときにまとめサイトに載せられてて、
「河原町で今、話題のバー」との事だったので迷わず来店。
「駄菓子×アイス」食べ放題っていう響きがおしゃれで楽しそう。
なにより女の子って甘いもの好きだから、スイーツパラダイス(スイパラ)によく赴くんですが、
また違ったジャンルの食べ放題なので楽しみでした。

実際来店してみるといい意味でギャップがすごい。
思ってた以上に駄菓子とアイスの種類あるし、懐かしいが止まらない。。。

いい店発見。
インスタ映えもするし、女の子と行くならオススメの良いスポット見つけちゃいました笑
あ、そういえば入り口の階段上がったところに書いてましたが、
食べ放題のお店なので、もちろん持ち帰りは禁止みたいですよ(笑)
  • 放課後駄菓子バー A-55 京都四条河原町店: 京都グルメ散策さんの2019年01月27日の1枚目の投稿写真
  • 放課後駄菓子バー A-55 京都四条河原町店: 京都グルメ散策さんの2019年01月27日の2枚目の投稿写真
  • 放課後駄菓子バー A-55 京都四条河原町店: 京都グルメ散策さんの2019年01月27日の3枚目の投稿写真
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

■放課後駄菓子バー A-55 京都四条河原町店の関連リンク
【関連エリア】 河原町・木屋町四条河原町    【関連ジャンル】  カフェ・スイーツトップバー・カクテルトップ河原町・木屋町/カフェ・スイーツ河原町・木屋町/バー・カクテル河原町・木屋町/カフェ河原町・木屋町/バー・カクテル
【関連駅】  京都河原町駅祇園四条駅三条京阪駅   
【関連キーワード】 からあげエビ料理フライドポテトとんかつステーキ炭火焼牛タンハンバーガーたこ焼き   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら